クレジットカードを持つなら、ポイントが貯まりやすいカードを選ぶことも重要です。
たとえば、普段よくリクルートのサービスを利用するのであれば、ほかのカードよりもリクルートカードを選んだほうがいいでしょう。
通常、クレジットカードは普通カードよりもゴールドカードの方が多くポイントが付与されるので、できるだけ上位のカードを持ちたいところです。
しかし、リクルートカードにゴールドカードはありません。

2020年5月時点で、リクルートカードは実質以下の一択となっています。
バナー | 特徴 | 公式ページ |
---|---|---|
|
リクルートカードに上位カードはない
「リクルートカードに上位カードが存在しないのか」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。
結論を言うと、残念ながらリクルートカードにゴールドカードやプラチナカードなどの上位カードは存在しません。
リクルートカードは年会費無料の普通カードのみです。
ただし、普通カードとしては、付帯保険などの内容が充実しています。
ですから、「普通カードで十分」という方にとっては使い勝手のよいクレジットカードでしょう。
リクルートのサービスを頻繁に利用する人はもちろん、「リクルート以外のサービスや買い物で使う」という方にもメインカードとしておすすめのクレジットカードです。
実はリクルートカードには上位カードが存在した

2016年3月15日で新規申し込みの受付が終了してしまって、既に持っている人以外は持つことができひんけどな……。
リクルートカードプラスは、通常のポイント還元率約2%という超高還元クレジットカードです。
年会費が2,000円(税抜き)ですが、携帯料金や光熱費の支払いなどをクレジットカードで行うのであれば、年会費を支払っても普通のリクルートカードよりも多くのポイントを貯められます。
ポイント還元率だけでなく、付帯保険についても、リクルートカードとリクルートカードプラスでは異なります。
現行のリクルートカードは利用付帯ですが、リクルートカードプラスは自動付帯です。
リクルートカードプラスの詳細はこちらをご覧ください。
まとめ
リクルートカードにゴールドカードはない
上位カードの「リクルートカードプラス」は新規発行していない
ゴールドカードや、リクルートカードプラスのような上位カードはありませんが、リクルートカード自体かなりの高性能クレジットカードです。
リクルートカードプラスのような高性能カードは新規発行が停止したり、ポイント還元率の低下などの改悪を受けることがあります。
リクルートカードにゴールドカードがないのは少し残念ですが、その性能は格安ゴールドカード相当です。
おすすめのクレジットカードには違いありませんので、興味のある方はぜひ申し込んでみてください。
残念ながらリクルートカードにゴールドカードはありません。
しかしスタンダードなリクルートカードには、年会費無料とは思えないサービスが付いているんです!