「楽天ペイ」は楽天グループが運営しているスマホ決済サービスです。
使い方は楽天ペイのアプリをApp StoreやGoogle Playからダウンロードし、クレジットカードの情報を登録するだけ!
あとはお買い物時に店舗に設置されている決済端末機へスマホをかざすだけで支払いが完了します。
そんな楽天ペイに登録するクレジットカードはなんといっても同社の「楽天カード」が最適です!
ではなぜ楽天ペイには楽天カードが最適なのでしょうか?


せやったら嬢ちゃん、今回は楽天ペイをもっとお得に使う方法を紹介したってや~。
ということで今回は、楽天ペイの利用に楽天カードを登録・利用するメリットやおすすめの楽天カードを紹介します!
目次
楽天ペイに楽天カードを登録するメリット
ポイントがザクザク貯まる!
まずは楽天ペイとその他スマホ決済サービスの「ポイント還元率」を比較した表をご覧ください。
スマホ決済サービス | ポイント還元率 |
---|---|
楽天ペイ | 楽天スーパーポイント(還元率1.0%~5.0%) |
LINE Pay | LINE Payボーナス(還元率0.5%~2.0%) ※マイカラーにより還元率が変動 |
Pay Pay | Pay Payボーナス(還元率1.5%) ※PayPay残高へのチャージ ※20回に1回の確率で最大1,000円相当のPayPay残高が戻ってくる「PayPayチャンス」 |
たとえば「LINE Pay」ではマイカラーというインセンティブ型のポイント還元制度により最大2.0%のポイントを獲得することができます。
しかしLINE Payをあまり利用しない方にとってポイントを獲得するまでに難しく感じることでしょう。
一方「pay pay」は、PayPay残高へのチャージやPayPayチャンスなどの利用により簡単にポイントの獲得が可能ですが、LINE payと比較するとそこまでポイント還元率は高くはありません。
「楽天ペイ」であれば通常ポイント0.5%に加え、楽天カードを登録しておくとポイント還元率1.0%と支払いのたびに1.5%のポイントが貯めることが可能です。
また楽天ペイのキャンペーンに参加すればなんと最大5%還元されます。
そのため「楽天カードが登録された楽天ペイ」を利用すると効率良くポイントを貯めることが可能になるのです!
楽天Payのキャンペーン参加でもっとポイントが貯まる!
キャンペーンの中には、楽天カードを利用していないと参加できないキャンペーンもあります。
楽天ペイのお得なキャンペーンはこちらです。
- ずーっと実質最大5%還元キャンペーン
- 全額還元キャンペーン
- サクサクスタートボーナスチャンス
1.ずーっと実質最大5%還元
「ずーーっと実質最大5%還元キャンペーン」は、楽天ペイを利用した際のポイント還元率がなんと5%にアップするというキャンペーンです。
第1弾は2019年12月2日(月)をもって終了しましたが、キャンペーンの好評につき2020年1月1日(水)より第2弾が開催されることになりました。
第2弾のエントリーは2020年3月2日(月)までとなっており、参加するための条件は「楽天ペイを準備して公式サイトからエントリーする」だけです。
楽天スーパーポイントは2020年3月末日頃に付与されます。
このキャンペーンは楽天ペイに登録した楽天カード以外のクレジットカードや楽天スーパーポイント、チャージ払いでも5%の還元されます。
これでも十分お得ですが楽天カードであればもっとお得にポイントをゲットすることが可能になるのです。
たとえば20,000円のお買い物をした場合・・・
楽天ペイ | ||
---|---|---|
支払い方法 | 楽天カード以外のクレジットカード ポイント払い チャージ払い | 楽天カード |
獲得ポイント | 1,000ポイント(還元率5.0%) | 1,200ポイント(還元率6.0%) |
楽天カードが登録された楽天ペイの場合、キャッシュレス対象店舗に加え、楽天カードの加盟店舗を利用すると+1.0%還元されるのです!
お得なキャンペーンを見逃さないためにも楽天ペイには楽天カードが最適です。
2.全額還元キャンペーン
「全額還元キャンペーン」は「楽天ゴールドカード」に新規入会または切り替え後カードを楽天ペイに設定し、利用すると抽選で50人に1人キャンペーン期間中利用分を全額還元されるキャンペーンです。
エントリーは対象カード申し込み日である2020年2月6日(木)~2020年2月28日(金)まで。
ポイントは2020年2月6日(木)~2020年3月13日(金)までの利用分が2020年4月20日(月)頃に全額ポイント還元されます。
- キャンペーン期間中に対象カードを設定した楽天ペイで500円以上お買い物した方
- ポイント還元される上限は10,000ポイントまで
3.サクサクスタートボーナスチャンス
「サクサクスタートボーナスチャンス」は楽天ペイを初めて利用すると楽天スーパーポイント300ポイント還元されるお得なキャンペーンです。
このキャンペーンは常時開催されており、エントリーが必須となっています。
エントリーからポイント獲得までの流れはこちらです。
- まずはキャンペーンにエントリー
- 楽天ペイをネットショッピングサイトで利用
- ポイントゲット!
エントリーと同月内に1,500円以上(税込)のお買い物をした方が対象となっており、ポイントはエントリー月の翌々月に付与します。
ここまで楽天ペイに楽天カードを利用するメリットを紹介した後は、その楽天カードを紹介していきます。
おすすめの楽天カード3つ!
ここではおすすめの楽天カードを3つ紹介します!
楽天カード
楽天カードは年会費無料で発行が可能なクレジットカードで、ポイントが貯まりやすいことが特徴です。
![]() | |
年会費 | 永年無料 |
---|---|
発行期間 | 通常1週間 |
申し込み資格 | 18歳以上(高校生不可) |
国際ブランド |
|
ポイント還元率 | 1.0~3.0% |
貯まるポイント | 楽天スーパーポイント |
セキュリティ面でも、自分が必要だと思う保険を月140円から付帯させられる「楽天カード超かんたん保険」が利用可能です。
「楽天ペイをお得に使いたいからこれからカードを発行する!」という方は、以下の条件に当てはまらないか1度確認しておくとよいでしょう。
- 自転車保険プラン
- ゴルファー保険プラン
- アウトドアプラン
- スポーツプラン
- 晴れやか世代プラン
- お買い物あんしんプラン
- 持ち物サポートプラン
- レンタル品サポートプラン
- 日常賠責プラン
- 賃貸あんしんプラン
- 家事代行プラン
- パパママプラン
- 女性プラン
ひとつの保険の中でも節約コース・標準コース・充実コースと3つのコースに分かれていて、支払う保険料によって保険金額など補償内容が違ってきます。
合わせて、こちらの記事をご覧ください。
楽天ゴールドカード
「楽天ゴールドカード」は、年会費2,000円(税抜)とリーズナブルな価格で持つことができるゴールドカードです。
さらに国内空港ラウンジや一部の海外空港ラウンジが無料利用など空港サービスも充実しています。
![]() | |
年会費 | 【本会員】2,000円(税抜) |
---|---|
【家族会員】500円(税抜) | |
申込資格 | 原則として20歳上の安定収入のある方 |
審査/発行 | 約1週間 |
ポイント還元率 | 楽天スーパーポイント:1.0%~5.0% |
利用可能枠 | 最高200万円 |
旅行保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 |
その他保険 |
|
ETCカード | 無料 |
電子マネー | 楽天Edy |
楽天ゴールドカードは通常の楽天カードより楽天市場の利用をすると最大5倍も楽天ポイントが貯まることに加え、前述した全額還元のキャンペーンに参加することで楽天スーパーポイントの2重取りをすることが可能です。
また新規入会と1回の利用で楽天スーパーポイントがなんと5,000ポイントも獲得できます。
合わせて、こちらの記事をご覧ください。
楽天プレミアムカード
「楽天プレミアムカード」は140以上の国と地域で1,300か所以上の空港ラウンジを無料利用できるほか、プライオリティ・パスが付帯しており、楽天ゴールドカードよりさらに空港サービスが充実しています。
![]() | |
年会費 | 【本会員】10,000円(税抜) |
---|---|
【家族会員】500円(税抜) | |
申込資格 | 原則として20歳上の安定収入のある方 |
審査/発行 | 約1週間 |
ポイント還元率 | 楽天スーパーポイント:1.0%~6.0% |
利用可能枠 | 最高300万円 |
旅行保険 | 国内・海外旅行傷害保険:最高5,000万円 |
その他保険 |
|
ETCカード | 無料 |
電子マネー | 楽天Edy |
楽天プレミアムカードは楽天市場でのお買い物に加え、新規入会特典を利用すればなんと合計10,000ポイントも獲得することが可能です!
10,000ポイントの内訳は以下のとおりです。
- 楽天e-NAVIに登録して2,000ポイント
- カード利用で3,000ポイント
- 楽天プレミアムカード入会特典で5,000ポイント
合わせて、こちらの記事をご覧ください。
まとめ
楽天スーパーポイントを貯めたいのなら楽天ペイを利用しない手はありません。
楽天カードは年会費無料ですし、自分に合った保険も付帯させることも可能なので、1枚持っておいても無駄にはならないカードです。
キャンペーン期間中に楽天ペイと楽天カードでポイントを大量にゲットしちゃいましょう!
最近よく耳にするスマホ決済って使い方次第でもっとお得になるって知ってましたか?