クレジットカードの中でも、最もステータス性が高いと言われている「ブラックカード」
庶民にはあまりにも縁がなさすぎて、その実態を知らない人が多いのではないでしょうか?
「ブラックカードなんて必要性がないからいらないよ!」
「年会費も高そうだし、特典もきっと実用性ないだろうし……」
「そもそもブラックカードって、どうやって入手するの?」
こんな声が聞こえてきそうです。
今回は謎に包まれた「楽天ブラックカード」の正体について解説していこうと思います!

▼楽天ブラックカードは楽天カードの使用で道が開けるので、まずは通常の楽天カードを手に入れましょう!
楽天カード | ||
---|---|---|
![]() |
|
|
楽天ゴールドカード | ||
![]() |
|
|
楽天プレミアムカード | ||
![]() |
|
目次
楽天ブラックカードの基本情報
ほとんどの人が手に入れることのできない楽天ブラックカードですが、年会費などは一体どれくらいなのでしょうか?
まずは楽天ブラックカードの基本情報をみていきましょう。
【入会に関する事項】 | |
---|---|
年会費 | 30,000円(税抜) |
審査期間 | 約10日 |
申込資格 | – |
発行会社 | 楽天カード株式会社 |
国際ブランド |
|
【ポイント】 | |
ポイント還元率 | 1~7% |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
【お支払い】 | |
限度額 | 1,000万円 |
支払方法 | 1回/2回/分割/リボ/ボーナス払い |
【付帯サービス】 | |
付帯保険 |
|
追加カード |
|
空港サービス | プライオリティ・パス利用可能 |
電子マネー機能 | 楽天Edy/nanaco/WAON/PASMO |
「ブラックカードの年会費は高い」
そう思い込んでいる人は、楽天ブラックカードの年会費をみて多少なりとも驚いたのではないでしょうか?
ブラックカードよりもランクの低いゴールドカードやプラチナカードでも、年会費が30,000円程度かかるクレジットカードはたくさんあります。
そんな中「楽天ブラックカード」は、同じくらいの金額で手に入るのです!

楽天ブラックカードって、実はそんなに大したカードじゃないんじゃない……?

ブラックカードにしてはこんなに安い年会費なのに、楽天ブラックカードを持っとる人はほとんどおらんのや。
きっと何か秘密があるはずやで!
では年会費30,000円で手に入る楽天ブラックカードの特典には、どんなものがあるのでしょうか?
順番に見ていきましょう。
楽天ブラックカードの付帯保険
旅行保険
まずは、旅行のときに補償される保険内容を確認していきましょう。
【国内旅行】 | |
---|---|
保険内容 | 補償される金額 |
死亡保険・後遺症保険 | 5,000万円 |
入院時(1日) | 5,000円 |
通院(1日) | 3,000円 |
【海外旅行】 | ||
---|---|---|
保険内容 | 補償金額 | 家族への補償 |
死亡保険・後遺症保険 | 1億円 | 1,000万円 |
賠償金 | 1億円 | 5,000万円 |
障害治療費用 | 300万円 | 100万円 |
疾病治療費用 | 300万円 | 100万円 |
携行品損害 | 50万円 | 20万円 |
救援者費用 | 300万円 | 100万円 |
保険内容を見てみると、確かに手厚い印象はあります。
旅行先で万が一のトラブルに見舞われたとしても、この金額ならほとんどまかなえると言っても過言ではありません。
しかしこれくらいの保険内容なら、ブラックカードよりもランクの低いゴールドカードや、プラチナカードでも付帯していることが多いので、楽天ブラックカードの保険内容がズバ抜けて良いとは言い難いかもしれません。
ショッピング保険
楽天ブラックカードを使って買い物をした商品が窃盗や破損による被害を受けたとき、購入日から90日以内であれば年間300万円まで補償されるという保険です。
小切手・株券・自転車・自動車・美術品・動植物など補償対象外の商品もあります。
続いて、トラベルサービスについて見ていきましょう。
よく海外旅行に行く方、出張される方は必見です!
トラベルサービス
プライオリティ・パスが無料付帯
世界中で1,300か所以上のVIP空港ラウンジが使える「プライオリティ・パス」が無料で申し込めます。
本来プライオリティ・パスはラウンジ使用料などが発生するのですが、楽天ブラックカードをもっている方は何度でもラウンジを無料で使用することができます。
コンシェルジュサービス
レストランやホテルの予約はもちろん、航空券の予約、観光スポットやオプショナルツアーの案内など、全てコンシェルジュがあなたに代わっておこなってくれます。
「血統書付きのシェパードがほしい!」
「恋人へのプレゼント選びに困っている」
などの、一見かわった依頼にも24時間365日快く応えてくれるようです。
Hertz(ハーツ)レンタカーを割引価格で利用可能
Hertzレンタカーは世界最大のレンタカー会社ですが、割引価格でこのレンタカー会社の車を利用することができます。
車種や利用時間などによって割引価格は変動します。
日本ではあまり聞かないレンタカー会社ですが、トヨタレンタカーと提携しているので海外旅行へ行った際は、乗り慣れている日本の車を借りることも可能です。
海外で運転をする場合は国際免許が必要とされていましたが、2017年からは国際免許を携帯しなくても運転できるようになりました。

楽天ポイントを貯めやすい
楽天カードはポイントを貯めやすく、また現金感覚でポイントを使うことができるカードです。
楽天レギュラーカードと比べて、楽天ブラックカードのポイント還元率はどのようになっているのでしょうか?
ブラックカードのポイント還元率のお話をする前に、まずは楽天ポイントの仕組みについて簡単に説明したいと思います。
楽天ポイントは通常100円につき1ポイント(還元率1%)です。
これは楽天カードを持っていない人でも付与されるポイントで、楽天でお買い物をすれば誰でも100円で1ポイントもらうことができます。
それに加えて、楽天カードを持っている人は「カード利用ポイント」として+1ポイント(通常ポイントと合わせると合計2ポイント)付与されます。
楽天ブラックカードを使って買い物をすれば、上記の2ポイントに楽天ブラックカード利用特典としてさらに+3ポイント、キャンペーン時にはさらに+1ポイントが加わり、最大で6倍のポイントが付与されます!
上記のポイントに加えて、誕生月にはさらに+1%加算されるので、なんと最大で合計7%のポイントをゲットすることができます。
つまりブラックカード特別キャンペーンを行っていない時でも、楽天ブラックカードを使って買い物をすれば、常に100円=5ポイント(還元率5%)もらえるということになります。
ポイント還元率が5%以上のクレジットカードは少ないので、この辺は「さすがブラックカード!」といったところでしょうか。
楽天グループをフル活用して買い物をすれば、ポイントがどんどん貯まるので年会費30,000円分の元も十分に取れると思います!
▼楽天ポイントの使い方・貯め方についてはこちらをご覧ください。

ここからは、楽天ブラックカードの入手方法を探っていきましょう。
楽天ブラックカードの入手方法
ここまで読むと、ブラックカードといえど楽天ブラックカードなら「ゴールドカードやプレミアムカードを使って年間ある程度の金額の買い物をすれば、ブラックカードへのインビテーション(招待)が届くんじゃない?」と思う方もいるかもしれません。
もしくは「年会費30,000円程度なら、そんなに負担にならないしインビテーション待たずに、直接ブラックカードを発行したいんだけど……」という方も、もしかしたらいるかもしれません。
しかしどうやら、楽天ブラックカードはそんなに簡単にインビテーションも届かないし、直接発行なんてもってのほか!のようです。
これが「楽天ブラックカードは謎のカード」と言われる理由です。
では、楽天ブラックカードを入手した人は一体どのようにして入手に至ったのでしょうか?
考えられる方法をご紹介したいと思います!

レギュラーカードやゴールドカードから上のクラスのカードにランクアップする方法としては、カードを使ってある程度の金額の買い物をすればカード会社からインビテーションが届く仕組みになっています。
どのくらいの金額を使えばインビテーションが届くかはカード会社によっても変わってきますが、おおよそ年間で100万~300万円程度の利用があればインビテーションが届くことが多いようです。
しかし楽天ブラックカードは、楽天ゴールドカードやプレミアムカードを使って年間100万円買い物をしても、300万円買い物をしても、500万円買い物をしても、はたまた1,000万円買い物をしてもインビテーションが届くとは限りません。
では、一体ブラックカードへのインビテーションの条件にはどんなものがあるのでしょうか?
調べてみると、どうやら下記の4点がカギになってくるようです。
- 楽天カード・楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカードのいずれかを持っている。
- 楽天市場での買い物だけでなく、楽天グループ(楽天証券・楽天生命・楽天車検・楽天ウェディングなど)の利用頻度が高い。
- 年間100~500万円の実績をコンスタントに積み上げている。
- 楽天グループの利用期間が長い
しかし最近では新規ユーザーを獲得するために「楽天カードは持っていないが、楽天サービスをよく利用する」という人へ優先的にインビテーションが送られているという情報も!
その場合の条件は下記の2点です。
- 現時点で楽天カードを持っていない。
- 楽天会員のランクが高い(楽天グループヘビーユーザー)
楽天レギュラーカードや楽天ゴールドカードから、上のクラスにランクアップをする申請をしたときに楽天ブラックカードへのインビテーションを受けたという情報もあるようです。

結局のところ何が基準になってるのか不明ですね……。

インビテーションの条件がわかったような、わからんような……やろ?
ようは、楽天市場での買い物だけでは年間でどれだけ買い物しても楽天ブラックカードへのインビテーションは届かんのや。
つまり、どういう人が楽天ブラックカードのインビテーションを受ける対象であるかというと
楽天グループへの貢献度が高い人
と言えそうです。
楽天市場での買い物だけでなく、その他の楽天グループの利用頻度も高く、「この人は楽天グループにとって投資をしてくれる大切な人物」とみなされた人に、ブラックカードのインビテーションが届くようです。
しかしその「貢献度」の基準は私たちには明確にわからないので、「楽天ブラックカードは謎だ……」と言われているのです。
楽天ブラックカードのインビテーションを狙う楽天カード紹介
楽天ブラックカードへの近道は、やはりコツコツと楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードを使っていくことです。
そういう方に向けて、楽天ブラックカード以外の楽天カードをご紹介します。
特に楽天のサービスを利用している方におすすめのクレジットカードなので、ブラックカードを狙っていない方もぜひ申し込んでみてください。
楽天カード

年会費無料の高還元クレジットカード!
カードのデザインも随時、新しいものが追加されるのも魅力のひとつ。
「ディズニーデザイン」「お買い物パンダデザイン」「楽天イーグルスデザイン」など種類も豊富なので、お好みのデザインでカードを選ぶことも可能です!
また、家族カードも年会費無料で発行可能!
楽天ポイントは家族カードご利用分も貯まるので、お得にポイントを貯めることができます。
常時最大5,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンを開催していますが、タイミングによってはポイントアップするので要チェック!
▼1番人気の楽天カードのお申し込みはこちら!
楽天PINKカード
上記で紹介した楽天カードの魅力はそのままに、月額300円(税抜)でさらに嬉しいサービスがついたカードです。
- 楽天グループ優待サービス
- ライフスタイル応援サービス
- 女性のための保険サービス
月額料金を少し上乗せするだけで、これだけのサービスを受けることができます。
男性も申し込むことができるので、「楽天の優待サービスを受けたい」という男性にもおすすめです。
▼女性におすすめの楽天PINKカードのお申し込みはこちら!
楽天ゴールドカード

年会費2,000円(税抜)の格安ゴールドカードです。
国内空港ラウンジが無料で使えるのはもちろん、一部の海外空港ラウンジも無料で利用できます!
ラウンジの利用回数は年2回までですが、飛行機に乗る機会が少ない方には気にならないでしょう。
さらに、楽天ゴールドカードは楽天市場でポイントが5倍(還元率5%)貯まります!
楽天でお買い物をする機会が多い方は年会費も元もすぐにとれてしまう、非常にお得なカードです。
▼年会費の負担が小さい楽天ゴールドのお申し込みはこちら!
楽天プレミアムカード

年会費10,000円(税抜)のゴールドカードです。
このカードの魅力は、何と言ってもプライオリティ・パスが最安値で手に入るクレジットカードだということ。
通常、年会費429米ドル(日本円で約45,000円)に加えて、ラウンジ使用料が1回につき32米ドル(日本円で約35,000円)かかるプライオリティ・パスが、何と無料で申し込めます!
その他にも海外で万が一のトラブルや、困りごとがあった時にも相談にのってくれる海外トラベルデスクのサービスもあるので、海外へよく行く方にとっては非常にメリットの多いカードとなっています。
年会費が10,000円(税抜)とはいえ、他社のプラチナカードよりお手頃で、楽天ポイントは一層貯まりやすくなっています。
▼海外旅行にもおすすめの楽天プレミアムカードのお申し込みはこちら!
まとめ
楽天ブラックカードはブラックカードの中では年会費が安い
楽天ブラックカードのインビテーションには楽天グループへの貢献度が必要
楽天ブラックカードを手に入れるには、楽天市場でたくさん買い物をすればいいという訳ではなく、どれだけ楽天グループに貢献してくれているかがインビテーションのカギとなるようです。
「楽天ブラックカードを入手するには程遠い……」と感じている方は、まずはレギュラーカードからコツコツ始めてみましょう!
▼楽天ブラックカードは楽天カードの使用で道が開けるので、まずは通常の楽天カードを手に入れましょう!
楽天カード | ||
---|---|---|
![]() |
|
|
楽天ゴールドカード | ||
![]() |
|
|
楽天プレミアムカード | ||
![]() |
|
ブラックカードはほんの一握りの人しか持てない、特別なクレジットカード。
それだけに実態がわからないブラックカードについて解説していきます。