目次
飲食店で得するクレジットカードの選び方
実は、ほとんどのクレジットカードには飲食店でお得になる優待があります。
それだけに、外食向けクレジットカードを選ぶのは難しいかもしれません。
そこで、ここでは2つの視点からおすすめのクレジットカードをご紹介していきます。

サービスが充実したクレジットカード
ステータス性の高いクレジットカードほどサービスが充実していますが、それはグルメでも同じです。
使い方次第では数万円という年会費をまかなうこともできます。
優待の内容は多岐にわたり、料理の割引はもちろんイベントに参加できるカードもあります。
ポイント還元率が高いクレジットカード
ショッピングや公共料金の支払いなどと同様、外食のクレジット払いでもポイントが貯まります。
基本のポイント還元率が高いカードもあれば、特定の飲食店でお得になるクレジットカードもあります。
年会費が安くてもポイント還元率が高いカードはたくさんあるので、「年会費はなるべく抑えたい」という方にはこちらがおすすめ!
- リクルートカード:ポイント還元率1.2%以上
- 楽天カード:ポイント還元率1%以上
- Orico Card THE POINT:ポイント還元率1%以上
ランキングで比較
-
TRUST CLUB プラチナマスターカード
TRUST CLUB プラチナマスターカードのおすすめのポイント!有名レストランでお得にお食事したい方におすすめ!
3,000円(税抜)と格安な年会費のプラチナカード
ダイニング by 招待日和:厳選された有名レストランのおすすめコースを2名以上予約で1名分無料
るるぶモール レストラン割引優待:「るるぶモール」によって厳選された有名レストランで最大20%OFFクーポン利用可能
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 3,000円(税抜) 3,000円(税抜) 無料 無料 100円=2ポイント ○ ○ カード到着まで2~3週間ほど キャンペーン情報- 入会後、3か月以内に20万円以上のご利用で12,000ポイント(年会費相当分)プレゼント!
-
ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカードのおすすめのポイント!ミシュラン3つ星店での最上級の料理を楽しみたい方におすすめ!
エグゼクティブ ダイニング:レストランおすすめのコース料理が1名様無料
ごほうび予約:おひとりさま向けのお得なコースを簡単検索・予約ができる
ごひいき予約.com:人気店のキャンセル席情報をご案内
スムーズ ダイニング:事前のウェブ予約でレストランでのカード提示やサインが不要
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 22,000円(税抜) 22,000円(税抜) 5,000円(税抜) 無料 100円 = 1ポイント ○ ○ 約2週間 キャンペーン情報- 【60周年記念】新規入会で初年度年会費(税込24,200円)無料!
-
リクルートカード
リクルートカードのおすすめのポイント!ホットペッパーを利用している方におすすめ!
「ホットペッパーお食事券」の購入:ポイント還元(2%)+リクルートカード決済(1.2%)
Pontaポイントに等価交換:ケンタッキーやココス・すき家・はま寿司などで利用可能
ホットペッパーグルメのネット予約・来店:予約人数×50ポイントが貯まる
貯まったポイントはホットペッパーグルメでも利用可能
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 無料 無料 無料 無料 100円 = 1.2ポイント ○ ○ 最短1週間 キャンペーン情報- 新規入会&カード利用で最大10,000円相当のポイントをプレゼント!
- 【JCB限定】家族カード同時入会&キャッシング枠の設定・利用で合計1,000円相当ポイントプレゼント! 【Visa・Mastercard限定】楽Pay登録&カード利用で最大3,000円相当ポイントプレゼント!
-
JCB CARD W
JCB CARD Wのおすすめのポイント!スターバックスをよく利用する方におすすめ!
スターバックスカードへのチャージ:ポイント10倍(5%)
モスバーガー:ポイント2倍(1%)
ドミノピザ:ポイント2倍(1%)
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 無料 無料 無料 無料 1,000円 = 2ポイント ○ ✕ 最短3営業日 キャンペーン情報- 条件を満たすと最大14,500円相当の特典をプレゼント!
- 新規入会でAmazonプライムギフトコード3か月分プレゼント(先着75,000名様)&Amazon利用で30%キャッシュバック(上限5,000円)!
-
三井住友カード
三井住友カードのおすすめのポイント!コンビニ利用でポイントを効率的に貯めたい方におすすめ!
大手コンビニ&マクドナルド:ポイント5倍(2.5%)
最大3つの店舗:ポイント2倍(1%)
利用するお店に事前エントリー:ポイントアップ&キャッシュバック
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 無料 1,250円(税抜) 無料 無料 200円=1ポイント ○ ✕ 最短翌営業日 キャンペーン情報- 新規入会&Vpassスマホアプリログインで利用金額の20%プレゼント!最大8,000円
-
エポスカード
エポスカードのおすすめのポイント!全国の飲食店で優待を受けたい方におすすめ!
5,000店以上の飲食店で割引や特典が受けられる
カフェ例:スターバックスカードへの入金・オートチャージでポイント2倍
居酒屋例:白木屋・笑笑でポイント5倍
デリバリー例:PIZZA-LA:竜田ミックスプレゼント
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 無料 無料 取り扱い無し 無料 200円 = 1ポイント ○ ✕ 最短即日 キャンペーン情報- 新規入会で2,000円相当のエポスポイントをプレゼント!
-
ラグジュアリーカード(ブラック)
ラグジュアリーカード(ブラック)のおすすめのポイント!ハイランクな飲食サービスを受けたい方におすすめ!
グルメ関連の贅沢なサービスが揃う
ラグジュアリーリムジン:対象レストランと指定場所の送迎
ラグジュアリーアップグレード:コース料理のアップグレード
ラグジュアリーソーシャルアワー:会員限定のテイスティングイベントの開催
ラグジュアリーダイニング:指定店で2名以上のコース料理を予約した場合に1名分が無料
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 100,000円(税抜) 100,000円(税抜) 25,000円(税抜) 無料 1,000円 = 2ポイント ○ ○ 最短5営業日
-
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードのおすすめのポイント!日常だけでなく特別な日の食事を楽しみたい方におすすめ!
ゴールド・ダイニングby招待日和:合計200以上の加盟レストランで2名以上のコース料理を注文すると1名分無料
American Express Invites:世界400以上のレストランで優待を受けられるサービス
カードの継続でスターバックス特典(3,000円)をプレゼント
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 29,000円(税抜) 29,000円(税抜) 12,000円(税抜) 無料 100円 = 1ポイント ○ ○ 約3週間 キャンペーン情報- 入会後3か月以内のカード利用で最大30,000ポイントを獲得可能!
-
楽天カード
楽天カードのおすすめのポイント!楽天ポイントをもっと貯めたい方におすすめ!
ぐるなびのネット予約・来店:来店人数×100ポイントが貯まる
基本ポイント還元率:1%
楽天カード決済でさらにポイントアップ
年会費 ETC年会費 ポイント付与 電子マネー マイル 旅行保険 発行日数 初年度 2年目以降 家族カード 海外 国内 無料 無料 無料 500円(税抜) 100円 = 1ポイント ○ ✕ 約1週間 キャンペーン情報- 新規入会&カード利用で最大7,000円相当の楽天ポイントをプレゼント!
- キャンペーン期間中の「お買いものパンダデザイン」の申し込み&カード利用で、抽選で500名様にお買いものパンダワイヤレスマウスをプレゼント!
回転寿司店で使えるクレジットカード
ここからは、有名な飲食店で使える・使えないキャッシュレス決済をご紹介していきます。
店舗によって使える決済方法は異なるので、事前にご確認ください。

スシロー
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー | 使えない |
QRコード決済 |
|
スシローはJCBブランドのクレジットカードと電子マネーが使えない点に注意が必要です。
しかし使えるQRコード決済が幅広く、クレジットカードも全店舗でVisaとMastercardが使えるのでそれほど不便ではないでしょう。
くら寿司
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー | 使えない |
QRコード決済 |
|
くら寿司もスシローと同じく電子マネーは使えません。
また、スシローと比べて対応しているQRコード決済の種類が少ないです。
しかしクレジットカードは一通り使え、人気のQRコード決済も使えます。
JCBやアメックスのクレジットカードを持っている方も安心です。
はま寿司
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー |
|
QRコード決済 |
|
はま寿司ではほとんどのクレジットカードやQRコード決済が使えるだけでなく、電子マネーも使えます。
また、まだ普及があまり進んでいないクレジットカードのタッチ決済にも対応しているのが特徴です。
他の回転寿司店と比べてもキャッシュレスが進んでいるといえます。
牛丼チェーン店で使えるクレジットカード

すき家
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー |
|
QRコード決済 |
|
すき家は幅広いクレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応しているので、キャッシュレス決済に隙がありません。
さらにクレジットカードのタッチ決済にも対応しています。
吉野家
クレジットカード | 使えない |
---|---|
電子マネー |
|
QRコード決済 |
|
吉野家は幅広い電子マネーとQRコード決済に対応しています。
ただしほとんどの店舗でクレジットカードに対応していないという大きなデメリットがあります。
クレジットカード派の方は、別の支払い方法を用意するか、電子マネー搭載のクレジットカードなどを用意しましょう。
松屋
クレジットカード | 使えない |
---|---|
電子マネー | 交通系電子マネー |
QRコード決済 |
|
松屋はQRコード決済の種類は豊富ですが、クレジットカードと交通系以外の電子マネーは利用できません。
すき家・吉野家と比べるとキャッシュレスの観点では不便です。