【2021年版】年会費・発行手数料無料おすすめETCカード比較

ETCカードを無料発行できるおすすめクレジットカード

この記事でわかること

おすすめのクレジットカード&ETCカード

ETCカード選びのポイント

ETCカードを作るメリット

クレジットカードを作る際に、ETCカードを追加カードとして申し込めることがほとんどです。

利用料金はクレジットカードと一緒に請求が来るので支払いがスムーズで、ETCを利用した分だけポイントが貯まります。

ETCカードの機能自体はほぼ差はありませんが、申し込んだクレジットカードによってポイント還元率や年会費が異なります。

ここでは、無料で作れるETCカードのなかでもおすすめをご紹介!

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
提携企業一覧

【迷ったらこれ!】出光カード

カード利用額に応じてガソリン・軽油代が還元される、ドライバー必携のクレジットカード。
最大でガソリン・軽油が20円/L値引き!
もちろんETCカードは年会費無料!

ETCカード選びのポイント

高速道路の通行に欠かせないETCカードはクレジットカードの追加カードとして発行することが可能です。

自分のライフスタイルに合う特徴や特典からお得なクレジットカードを選ぶことでETC利用でのメリットもアップ!

ここからは、ETCカードを選ぶ時のポイントをご紹介していきます。  

ETCカードは無料で作れるか?

ETCカードの発行には完全に無料のカードと年会費・発行手数料が必要なカードがあります。

クレジットカードが無料でも、ETCカードは有料という種類もあります。

条件を満たすことで無料になるETCカードもありますが、無条件で無料のETCカードがおすすめ!

ここでは無料のETCカードのみご紹介していきます。  

ポイント還元率は何%か?

ETCカードの利用分の支払いはクレジットカード払いになるので、クレジットカードのポイント還元率が高いほどETC利用でポイントが貯まりやすくなります

一般的にポイント還元率が1%以上で高還元と言われるので、高還元のクレジットカードと一緒に発行しましょう。

また、ほとんどのポイントには有効期限があるので、ゆっくりポイントを貯めたい方は有効期限がないポイントが貯まるETCカードもおすすめです。  

ポイント還元率が1%以上のクレジットカード

カードの種類ポイント還元率
JCB CARD Wポイント還元率1%・入会後3か月間2%
リクルートカードポイント還元率1.2%

 

クレジットカードにどのような特典が付いているか?

車での移動やお出かけが多いなら、ガソリン代の割引特典があるカードロードサービスが付いているカードもおすすめです。

中でもガソリンカードと呼ばれる、石油元売会社と提携したクレジットカードはガソリン代がお得になるのでおすすめ!

普段自分が利用するガソリンスタンドでお得になるクレジットカードを選びましょう。  

石油元売会社カードの種類
出光出光カード
出光カードまいどプラス
“ザ・ゴールド”出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
出光昭和シェルシェル スターレックス カード
シェル スターレックス ゴールドカード
シェル-Pontaクレジットカード
ENEOSENEOSカード S
ENEOSカード C
ENEOSカード P
コスモ石油コスモ・ザ・カード・オーパス

ここからは、クレジットカードの年会費・付帯サービスからおすすめのカードをご紹介していきます。

いずれも無料でETCカードを発行できるのでご安心ください。

ランキングで比較

  • 1位出光カード

    出光カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    出光カードのおすすめのポイント!

    出光SSでの利用が多い方におすすめ!

    「ね~びきコース」または「た~まるコース」から選択可能

    出光カードモールでポイント最大30倍

    年会費825円(税込)のロードサービスが初年度無料

    セゾンカード感謝デーでは西友・リヴィン・サニーで5%OFF(永久不滅ポイント付与対象外)

    • ETC
    • 初年度無料
    • QUICPay
    キャンペーン情報
    • JCBオンライン入会で500ポイントプレゼント!
    出光カードの調査結果を見る 出光カードの公式サイトでチェック
  • 2位apollostation card

    apollostation card

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    apollostation cardのおすすめのポイント!

    出光SSでの利用が多い方におすすめ!

    出光SSでいつでもガソリン・軽油が2円/L引き

    さらに入会後1か月間は5円/L引き

    年会費550円(税込)の「ねびきプラス」登録で月間利用額に応じて最大8円/L引き

    アメックスブランドなら海外利用でポイント2倍

    • 年会費無料
    • ETC
    • 家族カード無料
    • QUICPay
    キャンペーン情報
    • JCBオンライン入会で500ポイントプレゼント!
    apollostation cardの調査結果を見る apollostation cardの公式サイトでチェック
  • 3位シェル スターレックス カード

    シェル スターレックス カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    シェル スターレックス カードのおすすめのポイント!

    出光昭和シェルSSを利用する方におすすめ!

    6か月間の利用額に応じて値引額が変動

    WEB明細サービスの登録でさらに1円/1L還元

    年間24万円以上の利用でよくねんどの年会費が無料

    • ETC
    • 初年度無料
    • 家族カード無料
    • 海外旅行保険
    シェル スターレックス カードの調査結果を見る シェル スターレックス カードの公式サイトでチェック
  • 4位ENEOSカード S

    ENEOSカード S

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    ENEOSカード Sのおすすめのポイント!

    ENEOSサービスステーションを利用する方におすすめ!

    年1回以上のカード利用(ETC含む)で年会費無料

    ガソリン・軽油がいつでも2円/L引き

    ENEOSロードサービスが利用可能

    カーコンビニ倶楽部での修理代が5%OFF

    オリックスレンタカーで10%OFF

    • ETC
    • 初年度無料
    • 家族カード無料
    • QUICPay
    ENEOSカード Sの調査結果を見る ENEOSカード Sの公式サイトでチェック
  • 5位Orico Card THE POINT

    Orico Card THE POINT

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    Orico Card THE POINTのおすすめのポイント!

    とにかくポイントをたくさん貯めたい方におすすめ!

    基本ポイント還元率1%のところ入会後6か月間は2倍に

    電子マネー「iD」「QUICPay」が搭載で支払いが便利

    オリコモール経由でいつでもポイント還元率2%以上

    • 年会費無料
    • ETC
    • 家族カード無料
    • ポイント高還元
    • iD
    • QUICPay
    キャンペーン情報
    • 新規入会&カード利用で最大8,000円相当のオリコポイントをプレゼント
    • Amazonの支払いで抽選で10,000名様に1,000円相当のオリコポイントをプレゼント
    Orico Card THE POINTの調査結果を見る Orico Card THE POINTの公式サイトでチェック
  • 6位JCB CARD W

    JCB CARD W

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JCB CARD Wのおすすめのポイント!

    ポイントを貯めやすいJCBブランドのカードを求める方におすすめ!

    ポイント還元率は一般カードの2倍(1%)

    出光昭和シェルならポイント還元率アップ!(1.5%)

    女性向けの「JCB CARD W plus L」も申し込み可能

    • 年会費無料
    • ETC
    • 家族カード無料
    • ポイント高還元
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会Amazon.co.jpご利用分最大10,000円キャッシュバック
      ※キャンペーン期間:2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)
    • 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバック!(JCBオリジナルシリーズ共通)※

      ※参加登録期間:2023年4月1日(土)~2023年10月31日(火)

    JCB CARD Wの調査結果を見る JCB CARD Wの公式サイトでチェック
  • 7位リクルートカード

    リクルートカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    リクルートカードのおすすめのポイント!

    普段使いでポイントを多く貯めたい方におすすめ!

    JCBブランドならETC新規発行手数料が無料(Visa・Mastercardは税込1,100円)

    ポイント還元率1.2%の高還元カード

    「じゃらんnet」「Hot Pepper」の利用でポイントアップ

    • 年会費無料
    • 家族カード無料
    • ポイント高還元
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 【JCB限定】新規入会&カード利用で最大6,000円相当のポイントをプレゼント!
    リクルートカードの調査結果を見る リクルートカードの公式サイトでチェック
  • 8位セゾンカードインターナショナル

    セゾンカードインターナショナル

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    セゾンカードインターナショナルのおすすめのポイント!

    すぐにETCカードを手に入れたい方におすすめ!

    本カードは即日発行可能でETCカードも1日~2日程度で発行可能

    セゾンカード感謝デーでは西友・リヴィン・サニーで5%OFF(永久不滅ポイント付与対象外)

    永久不滅ポイントが貯まる

    • 年会費無料
    • スピード発行
    • ETC
    • 家族カード無料
    • ポイント有効期限なし
    • iD
    • QUICPay
    キャンペーン情報
    • 新規入会で最大3か月間10%OFF!(上限7,000円)
    セゾンカードインターナショナルの調査結果を見る セゾンカードインターナショナルの公式サイトでチェック

ETCカードを作るメリット

高速料金が安くなる!

ETCカードをもつ最大のメリットは、道路料金の割引です。

現在高速料金の見直しが続いていますが、首都高などについては特に、現金払いにはかなり厳しい状況になりつつあります。   

ETC料金割引例
時間区分割引率割引対象車種
平日の朝(6時~9時)・夕方(17時~20時)30%または50%還元(利用回数による)すべての車種※ETCマイレージサービスに登録している方限定
休日(土曜・日曜・祝日)30%割引普通車・軽自動車等(二輪車)限定
深夜(0~4時)30%割引すべての車種

以前と比較すると割引率は低くなっていますが、それでも長距離移動には絶対的に利用価値が高いことは間違いありません。

また、最近始まったETCマイレージ制度では、利用ごとにポイントが加算されポイントが貯まります。

貯まったポイントは還元額(無料通行分)に交換のうえ、通行料金の支払いに利用することが可能! ETCマイレージサービスには登録が必要です。


ETCの割引についてはETC割引制度を利用しよう!をご覧ください。  

料金所をノンストップで通過!

ETCカードを使えば現金払いよりもスムーズに料金所を通過することができます。

暴風雨の日や寒さの厳しい日などには特に便利なので、楽しい行楽の行き帰りに料金所をスルーするとき「ETCカードを取得して良かった!」と感じるでしょう。  

左ハンドルでもOK!

もっともETCの導入を喜んだのは左ハンドルの車のオーナーではないでしょうか?

多くの料金所では運転席の反対側(右側)にしか窓口がなく、かなり時間のロスがあったはずです。

左ハンドル

ETCならどちら側に窓口があっても関係ありません!

窓を開ける事も、無理に手を伸ばしてカードや料金の受け渡しをする苦労も皆無です。  

料金管理が簡単!

ETCカードなら、その場での現金の受け渡しがないため領収書の管理が必要ありません。

支払った分はカード明細に直接記載されるので管理が簡単です。

明細書の例

企業の場合にも、会社名義のETCカードを社員にもたせれば良いので、これまでのように立て替え払いの処理の手間が省けます。

会計処理ソフトでも一度登録しておけば自動処理の対象となり、経理事務の金額ミス改善につながります。

ETCカードの導入方法

ETCカードの利用を導入するには、ETCカードとETC車載器の設置が必要です。  

ETCカードを申し込む

ETCカードには、クレジットカード会社が発行する追加カードのETCカードと、デポジット(預託金)タイプのETCパーソナルカードがあります。

クレジットカード会社が発行するものには「クレジットカードとの一体型」もあります。

しかしセキュリティ面からも、ほとんどのクレジットカード会社が「追加カード」として、クレジットカードとは別でETCカードを発行しています。

普段からクレジットカードも利用頻度が高くETC利用も非常に多い人には、ポイント還元率が高いクレジットカードがおすすめ!  

ETCカードの発行期間に注意

ETCカードを発行する場合、クレジットカードの発行よりも時間がかかります

基本的には約2週間かかるので、余裕をもって発行しましょう。

ETCカードの申し込みはクレジットカード発行後でも可能ですが、少しでも早く発行するならクレジットカードの申し込みと同時にしてください。

以下は、クレジットカード会社ごとのETCカードの発行期間の目安です。

クレジットカード会社ETCカード発行日数
セゾンカード店頭:最短即日
ネット申し込み:最短3営業日
イオンカード店頭:最短翌日
ネット申し込み:約2~3週間
出光カード最短3営業日
JCBカード約1週間
MUFGカード約2週間
三井住友カード
楽天カード
オリコカード
ライフカード
ジャックスカード
アメックス
ダイナースクラブ
TRUST CLUBカード
ENEOSカード

 

ETC車載器の設置とセットアップ

ETC車載器は「車の情報を料金所のアンテナと無線交信する機器」のことで、ETCカードを差し込むとETCレーンを通過する際に決済が可能になります。

車載器は自家用車であれば自身で購入し、取り付け・セットアップをカー用品店などに依頼します。

最近では新車購入の際に最初から付いている場合もありますが、もし付いていなくてもカー用品店で数千円~1万円前後で購入し、取り付け・セットアップまで対応してくれるところが多いです。  

設置に関しては特別な免許が必要なので個人で設置することはできません。

これはETCレーンを通過する際の無線通信の設定が重要であるためです。

ちゃんとした通信ができないと開閉バーが開かなかったりと、思わぬ事故につながりかねません。

ETC車載器を設置したら、あとはETCカードを差し込むだけ!

ETCの利用方法

ETC

ETCカードの発行とETC車載器の設置が済んだら、車載器にETCカードを設置して準備完了です。

あとは有料道路のETCレーンを通過するだけでOK! また「入口ではETCレーンがあったのに出口では無い」なんていう場所もありますが、その場合は料金所で通行券とETCカードを係員の人に渡せば大丈夫です。

通過時の注意点としては、スピードを20km/hまで落として通過すること!

これは通信エラーで開閉バーが開かなかったり、先行車両が急停車、係員が緊急時にETCレーンを横断などの可能性から事故を防ぐためです。

【法人専用】新会社でも作りやすいETC専用カード

追加カードとしてETCカードを発行する場合、まずクレジットカードの審査に通らなければいけません。

しかし立ち上げたばかりの会社では「まだ実績がないのでクレジットカードを作りづらい」ということがありますし、「ETCカードだけあればいい」ということもあるかもしれません。

そこでおすすめなのが、高速情報協同組合の法人向けのETC専用カードです。

高速情報協同組合は中小企業の事業のサポートに努める組合なので、比較的新しい会社でもETCカードを作れる可能性が高いです。

まとめ

一時、ETCは不要かなどという論議もありましたが、地方に行ってもETCレーンの方がメインになってきています。

今後もETC割引は継続の方向にあり、車載器はかなり安くなりました。

高速道路を年に数回使う人ならば、ETCカードはもはや必須と考えてよいでしょう。

選択のポイントを押さえて、利用しやすいETCカードを選んでください。

監修者:水野 友規
監修者:水野 友規
所持クレジットカード
  • 楽天カード(JCB)
  • 三菱UFJカード(Visa)
  • アマゾンカード(Visa)

口コミ

性別・年齢女性・30代
職業会社員
支払いに手間がなく、ゲートを楽々通過できる

これまでは高速道路の支払いは現金が主流で、私もそのように育ったのでETCカードでの支払いが可能になった時はかなりの衝撃でした。

何と言っても小銭をジャラジャラと出したりする手間がなく、また料金所でお金を落とすこともないです。

また、高速出口での渋滞がひどくいつまでも出られないイメージでしたが、ETCカードを使うことで専用ゲートもあり、全くストレスを感じないというのが魅力でした。

もともとカード類はあまり持たないようにしているのですが、この便利さを利用しない不便さに負けて使うようになりました。

結果として利用することで外出も増えましたし、大変満足しています。

まだ現金で清算している人はほとんど見かけませんが、自分が楽になるだけでなく他人にも利益をもたらすカードですので利用したほうがいいです。

性別・年齢女性・40代
職業自営業
ETCを車に取り付ける際に補助金が出たから

一年間に4回から6回程度しか高速道路を使わないこともありますし、住んでいる地域では高速道路での渋滞などはほとんどありませんので、それまではETCを車に取り付けることを見合わせていました。

しかしその時期、政府でETCの取り付けに対して補助金が支給されることになったことを聞きました。

それでも初めはやはりETCの取り付けには積極的にはなれませんでしたが、普段主に使っているクレジットカード会社でもETCカードを発行していることがわかりました。

普段から主に使ってポイントを貯めているいるクレジットカードのETCカードにすれば、クレジットカードのポイントも付きますし、請求もそのカードと一緒なので管理がしやすいと思ってETCカードを取得しました。

機能で絞り込める!クレジットカード検索

条件を入力してください

機能・特徴で選ぶ

年会費で選ぶ

国際ブランドで選ぶ

カードの種類で選ぶ

付帯カードで選ぶ

付帯保険・補償で選ぶ

マイレージで選ぶ

電子マネー付帯で選ぶ

支払日で選ぶ

クレジットカード 会社別一覧

銀行系
信販系
ガソリン
ネット・通信系
航空系
鉄道系
小売店
人材サービス

クレジットカード忍法帖

クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。

当サイトに関する注意事項

  1. 1.当サイトで掲載している商品情報は、すべて運営者独自の見解に基づくものです。我々は広告事業主ではなく、一方的にサービスに勧誘する目的は一切ございません。そのためサービスは、必ずお客様ご自身で判断したうえでお申し込みください。
  2. 2.キャッシング、各種ローンのお申し込みに関しては、申し込み前に熟考し計画的にご利用ください。
  3. 3.当サイトの記事に掲載している情報は、万全を期して提供するよう努めています。しかし業者が提供するサービス、または法律の変化により掲載している情報と相違が出る可能性があります。そのため内容の正確性については保証いたしかねますので、お申し込みの際は各金融機関の公式サイトに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。
  4. 4. 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  5. 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  6. 6.当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフル/JCBなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。