この記事でわかること
JTB旅カードの特徴
JTB旅カードの期間限定キャンペーン
「たまには旅行に行きたいな」
「せっかく旅行に行くなら準備を整えたいな」
そんな方におすすめのクレジットカードが「JTB旅カード」です。
JTBは国内トップの旅行会社で、旅行に行く際に利用されている方も多いはず。
JTB旅カードがあれば、JTBのサービス利用はもちろん旅行に際してさまざまなメリットがあります。
ここでは、今すぐ申し込めるJTB旅カードの機能や、お得なキャンペーン情報をご紹介していきます。
目次
JTB旅カードの基本情報
まずは、当サイトからすぐに申し込める「JTB旅カード JMB」と「JTB旅カード JCB GOLD」の基本情報をご紹介していきます。
JTB旅カード JMB
![]() |
|
年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
ポイント | JTBトラベルポイント |
ポイント還元率 | 1%~ |
マイル移行 | あり |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 |
|
追加カード |
|
電子マネー機能 | QUICPay |
主なサービス |
|
入会資格 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または、高校生を除く18歳以上で学生の方。 ※在籍の学校により、申し込みができない場合があります。 |
カード発行日数 | 1~2週間程度 |
JTB旅カード JMBは、基本のJTB旅カードにJALマイレージバンク(JMB)を搭載したクレジットカードです。
そのため、JMB提携航空会社やホテルなどの利用でマイルを貯めることができます。
また、「e JALポイント」として、JALを利用したJTBの海外ツアーに行った場合、フライトマイルに加えて500ポイントをプレゼント!
JTB旅カード JCB GOLD
![]() |
|
年会費 | 16,500円(税込) |
---|---|
ポイント | JTBトラベルポイント |
ポイント還元率 | 1.5%~ |
マイル移行 | なし |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 |
|
追加カード |
|
電子マネー機能 | QUICPay |
主なサービス |
|
入会資格 | 20歳以上でご本人に安定継続収入のある方。 ※学生の場合は申し込みができません。 |
カード発行日数 | 1~2週間程度 |
JTB旅カード JCB GOLDはワンランク上のJTB旅カードです。
年会費は16,500円(税込)とゴールドカードの中でも比較的高額ですが、ポイント還元率が1.5%と全クレジットカードの中でも高くなっています。
付帯保険の補償額が上がり、さらに「旅行取消料補償制度」という独自の保険も付帯しているため、一層旅行向きのクレジットカードとなっています。
JTB旅カードでのポイントの貯め方
JTB旅カードの利用で貯まるのは「JTBトラベルポイント」です。
そのポイントの特徴と貯め方を見ていきましょう。
JTBトラベルポイントの基本情報
JTB旅カードの種類によって基本のポイント還元率は異なります。
- ゴールドカード:1.5%(100円(税込)ごとに1.5ポイント)
- ゴールド以外のカード:1%(100円(税込)ごとに1ポイント)
- ポイントの有効期限:積算日の翌年12月31日
クレジットカードのポイント還元率は1%で高還元と言われますが、ゴールドカードは1.5%、それ以外は1%の高還元!
また、JTBのサービスを利用することでさらにポイント還元率を上げることもできます。
ポイントの有効期限は「積算日の翌年12月31日」なので、たとえば2020年中に貯まったポイントの有効期限は2021年12月31日になります。
実質的な有効期限は1~2年なので、特に年末に貯めたポイントは失効しないようにご注意ください。
JTBトラベルポイントのお得な貯め方
JTBトラベルポイントは上記のポイント還元に加え、さらに以下の方法で貯めることもできます。
- JTBグループ店舗での利用:10,000円につき50ポイント(0.5%)
- JTBホームページでのインターネット予約:0.5~1%
- るるぶトラベルでのインターネット予約:1%
また、以下のように別のポイントやマイルをJTBトラベルポイントに交換して貯めることもできます。
- JALマイル10,000マイル⇒10,000ポイント
- エムアイポイント1,000ポイント⇒1,000ポイント
エムアイポイントはエムアイカードの利用で貯まるポイントです。
期間限定!お得な入会キャンペーン内容
さらにポイントを貯める方法として、キャンペーンを利用する方法があります。
条件を満たすと一度にたくさんのポイントを貯めることができるため、新しくカードを申し込む際には見逃せません。
2020年9月現在では以下のキャンペーンを実施しています。
実施期間 | 2020年8月1日(土)~9月30日(水) |
---|---|
対象カード |
|
内容 | 入会特典トラベルポイント |
- 新規WEB入会:4,000円相当ポイント
- 期間限定でさらに1,000円相当ポイント
- メルマガ登録:1,000円相当ポイント
- カード1回利用:500円相当ポイント
- 新規WEB入会:8,000円相当ポイント
- 期間限定でさらに3,000円相当ポイント
- メルマガ登録:1,000円相当ポイント
- カード1回利用:1,000円相当ポイント
期間限定でポイントが増加しているので、JTB旅カードを申し込むなら今がチャンス!
ポイントプレゼントの条件は決して難しくないので、最大限のポイントを手に入れることも簡単です。
JTBトラベルポイントの使い道
カード利用やキャンペーンで貯めたJTBトラベルポイントの主な使い道は以下のとおりです。
- JTBホームページ・るるぶトラベルでの支払い:100ポイント単位(100円相当)
- JTBグループの店舗:1,000ポイント単位(1,000円相当)
以上のように「1ポイント=1円相当」でお買い物に利用することができます。
また、以下のように別のポイントやマイルに移行することもできます。
- 5,000ポイント⇒JALマイル2,500マイル
- 1,000ポイント⇒エムアイポイント1,000ポイント
JTB旅カードのお得な優待サービス
最後に、JTB旅カード JMBとJTB旅カード JCB GOLDのお得な優待サービスをご紹介!
旅行に役立つサービスが充実しています。
共通の優待サービス
- JTBショッピング:「旅」をテーマにしたショッピングサイト。メンバー登録で会員価格&ポイントアップ
- えらべる倶楽部ライフ:全国約10,000か所の契約施設で優待サービスが受けられる
- 旅のインフォメーションサービス:海外55都市に置かれているJiデスクが旅行中のトラブルを日本語でサポート
旅行に行かなくてもその土地の特産品などを買えますし、旅行中に買えなかった商品をゆっくり選ぶこともできます。

画像引用元:JTBショッピング(最終閲覧日:2020年8月28日)
JTB旅カード JMBの優待サービス
- ロードアシスタンスサービス:旅行中やドライブ中の事故・故障を24時間年中無休で対応
- ホームアシスタンス:水回りのトラブルや医療・法律相談などに無料で対応
- JALマイレージバンク(JMB):フライトやホテルの利用などでJALマイルが貯まる
- e JALポイント:海外ツアー商品を購入すると往復で500ポイント貯まる
自動車が走行できなくなった場合の「レッカーサービス」、タイヤパンク時の「スペアタイヤ交換」、その他軽作業の「現場対応/応急修理」など、幅広いトラブルにいつでも対応してくれます。
また、ホームアシスタンスサービスは自宅の各種トラブルに対応してくれます。
- 水回りの緊急対応:水漏れ・つまりの除去など
- 鍵のトラブル緊急対応:鍵紛失時の開錠・破錠など
- ガラスのトラブル:業者の手配・簡単な応急処置など
- 医療健康相談サービス:相談機関への取次
- 食生活相談サービス:相談機関への取次
- 法律相談サービス:相談機関への取次
- 年金・税金相談サービス:相談機関への取次
相談サービスの年4回以上の利用、費用発生時の費用負担は対象外。
JTB旅カード JCB GOLD の優待サービス
- 空港ラウンジサービス:国内主要空港およびハワイ ホノルルの国際空港のラウンジを無料で利用できる
- ラウンジ・キー:世界1,100か所以上の空港ラウンジを32米ドルで利用できる
- 会員誌「トラベル&ライフ」:旅行情報や特典を掲載する会員誌を年6回無料でお届け
- 充実の保険
また、一般カードと比べて保険が遥かに充実しているので、旅行中の怪我や病気に備えることもできます。
海外旅行傷害保険(自動付帯) | |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 |
個人賠償責任 | 最高1億円(自己負担額1,000円) |
救援者費用 | 最高400万円 |
携行品損害 | 最高50万円(自己負担額3,000円) |
国内旅行傷害保険(利用付帯) | |
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院保険金日額 | 最高10,000円 |
手術保険金 |
|
通院保険金日額 | 最高5,000円 |
旅行取消料補償制度 | |
旅行代金をJTB旅カード JCB GOLDで支払ったJTBグループ会社が企画・実施する海外募集型企画旅行について、一定の事由によりキャンセルし、キャンセル費用の80%(会員1名あたり上限10万円)を補償。 | |
国内航空機欠航補償制度 | |
JTB旅カード JCB GOLDで支払った国内募集型企画旅行または国内受注型企画旅行に置いて、偶然の事由により欠航・着陸地変更・3時間以上の到着遅延で発生した追加費用を会員1名1フライトごとに上限15,000円を補償。 | |
ショッピングガード保険(動産総合保険) | |
年間補償限度額 | 最高500万円 |
補償期間 | 購入日から90日間 |
1事故の自己負担額 | 3,000円 |
まとめ
JTB旅カードはポイント還元率1%以上の高還元カード
JTB旅カード JMBはマイルを貯めるだけでなく、ロードサービスとホームアシスタンスも便利
JTB旅カード JCB GOLDは国内外の旅行を充実させるサービスが利用可能
一見よく似ているクレジットカードですが、そのサービス内容には大きな違いがあります。
どちらのカードも旅行に適していますが、自分の利用したいサービスを選べるカードを選びましょう。