浦和レッズ VIASOカードの口コミ・評判・審査・特徴まとめ
浦和レッズファン必見!チーム強化に貢献できるVIASOカード
浦和レッズ VIASOカードはこんな方におすすめ!
浦和レッズファンの方
浦和レッズ VIASOカードは、カードの利用代金の一部が「浦和レッズの選手育成費用」や「有力選手の移籍金」などのチームの強化費に使われるので、カードを利用することで浦和レッズを応援することができます!
年会費は本人会員も家族会員も無料です。
ポイント還元は交換手続きが不要なオートキャッシュバックだからとっても楽!
ETCや携帯電話料金、プロバイダー料金など、特定加盟店ではポイントが2倍、「VIASO eショップ」の利用でボーナスポイントがもらえます。
最高2,000万円の海外旅行傷害保険、年間100万円限度のショッピング保険と機能も充実しています。
年会費(初年度) | 無料無料 |
---|
審査/発行 | 最短翌営業日 |
---|
利用限度額 | 10万円~100万円 |
---|
ポイント還元率 | 0.5% |
---|
キャンペーン情報
- 条件を満たすと最大10,000円キャッシュバック!
浦和レッズ VIASOカードの基本情報
まずは、浦和レッズVIASOカードの基本情報からご覧ください。
年会費 | 無料 |
---|
ポイントの種類 | VIASOポイント |
---|
ポイント還元率 | 0.5% |
---|
国際ブランド | Visa |
---|
付帯保険 | 海外旅行傷害保険(利用付帯):最高2,000万円 |
---|
追加カード | - ETCカード:発行手数料1,000円(税抜)
- 家族カード:年会費無料
|
---|
申し込み条件 | 18歳以上で安定した収入がある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く) |
---|
発行スピード | 翌営業日 |
---|
浦和レッズ VIASOカードのメリット
チーム強化に貢献できるファン必須のカード!
浦和レッズVIASOカードは、カードを使うだけで利用代金の一部がチーム強化費に使われるという浦和レッズファン必須のカード。 クレジットカード利用代金の0.255%が「選手の育成費用」や「有力選手の移籍金」に使われます。 国内でのカードショッピング利用分のみ対象 チケットの購入、アウェイへの遠征費用はもちろん、日常のショッピングや光熱費などお支払いが発生する際にこのカードを利用するだけで、チーム強化につながるというわけです!
海外旅行傷害保険とショッピング保険が付帯!
浦和レッズVIASOカードには、最高2,000万円の海外旅行傷害保険と年間100万円のショッピングパートナー保険サービスが付帯しています。
その内容は以下のとおり。
補償項目 | 保険金 |
---|
海外旅行傷害保険(利用付帯) |
---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
---|
傷害治療 | 100万円 |
---|
疾病治療 | 100万円 |
---|
賠償責任 | 2,000万円 |
---|
携行品損害(1旅行) | 20万円(自己負担額:3,000円) |
---|
救援者費用 | 100万円 |
---|
ショッピングパートナー保険 |
---|
カード利用条件 | 購入から90日以内 |
---|
年間補償限度額 | 100万円 |
---|
自己負担額 | 3,000円 |
---|
浦和レッズ VIASOカードのポイントの貯め方
浦和レッズVIASOカードは、利用代金1,000円につき5ポイントのVIASOポイントが貯まります。 ここからはVIASOポイントの上手な貯め方と、浦和レッズVIASOカードでのポイントの利用方法についてご紹介します。
特定加盟店でポイントが通常の2倍貯まる!
VIASOカードを以下の特定加盟店で利用すると、通常の2倍のポイントが貯まります。
- ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金
- 携帯電話・PHSの利用料金:ドコモ、au、ソフトバンク、Y!mobile
- インターネットプロバイダーの利用料金:Yahoo!BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN
VIASO eショップの利用で超高還元カードに!
浦和レッズVIASOカードの会員のみが利用できるポイントアップモール「VIASO eショップ」でカードを利用すれば、とてもお得にポイントが貯まります。
ボーナスポイントは各店舗によって異なりますが、ほぼすべてのショップで還元率1.0%~6.0%で、さらに最大10%以上のショップも!
期間限定キャンペーン中には、さらに2~6倍に還元率がアップすることもあるので要チェックです。 VIASO eショップに掲載されているショップ一例は以下のとおり。
その他、グルメ、ファッション、趣味など参加ショップは600以上! あらゆるジャンルが揃っています。
ポイントはオートキャッシュバック!
浦和レッズVIASOカードの利用で貯まったポイントは、1ポイント1円として、自動的に引き落とし口座にキャッシュバック! 手続き不要なので忘れず、無駄なくポイントを利用することができます。 蓄積ポイントが1,000ポイント以上の場合に適用。ポイント蓄積期間は入会日を基準に1年間です。
浦和レッズ VIASOカードのデメリット
基本のポイント還元率が低め
浦和レッズVIASOカードの基本ポイント還元率は0.5%と、あまり高くありません。
しかし、お買い物の際にVIASO eショップを利用したり、ETCや携帯料金、プロバイダーでの支払いをVIASOカードにすることで、対象ショップなどでの還元率をアップさせることができます。
ポイント蓄積期間が1年間
浦和レッズVIASOカードの利用で貯まったポイントは自動キャッシュバックされますが、それは蓄積ポイントが1,000ポイント以上ある場合です。
ポイントの蓄積期間は入会してから1年間なので、その間に1,000ポイント貯まっていないとキャッシュバックされることなく失効してしまいます。
日頃から積極的に浦和レッズVIASOカードを利用することが大切です。 ただし、以下の場合にはポイント加算の対象とならないので注意しましょう。
ポイント加算対象とならないもの
- 楽天Edyチャージ利用分
- モバイルSuica、SMART ICOCA利用分
- nanacoクレジットチャージ利用分
- au PAY残高チャージ利用分
- ウェブマネー
- JAL Global WALLET クレジットチャージ利用分
- auかんたん決済 au WALLETチャージ利用分
浦和レッズ VIASOカードの口コミ
性別・年齢 | 男性・20代 |
---|
レッズを応援するために必要不可欠なカードです |
---|
私は浦和レッズのサポーターなのでこのカードを発行したのですが、このカード一枚持っているだけで大好きなレッズのことを安いお金で応援することができます。 観戦チケット、アウェイの遠征費用など全て適用できる本当にお得なカードです。 負担なくレッズをサポートすることができますし、レッズのサポーターは熱狂的なファンが多いので多くの方が持っています。 持っている人みんなが、特典がたくさんあってお得だと口揃えて言っています。 またショッピングでポイントも貯めることができるので貯めたポイント試合観戦も可能です。 1年間利用すると約10000弱のキャッシュバックがあります。キャッシュバックがあるのはすごくありがたい事だと思います。 持っていて良かったと思えるカードです。 |
性別・年齢 | 男性・20代 |
---|
浦和レッズファンの味方!! |
---|
浦和レッズの味方をしてくれるカードです。私はレッズのファンになったから発行しました。 このカードを持っているだけで観戦チケットが格安で買えたり特典だらけです。 レッズはチケットがすぐ完売してしまいますが、このカードがあればチケット完売前にチケットを購入することが出来ます。 レッズサポーターにとっては欠かせないカードです。持っていて損はしないカードです。 レッズの時以外にも買い物、携帯料金、ETCにも対応されているのでポイントを貯めることができます。ポイントを貯められるカードなのは家計に助かります。 効率的な買い物をしているので実感できるので無駄なお金の使い方をしていない。 ポイントを貯めるのがすごく楽しくなってきます。 このカードの特典のおかげで毎日楽しく過ごせています。 |
基本情報
国際ブランド | |
---|
申込資格 | 18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
---|
審査/発行 | 最短翌営業日 |
---|
年会費 | 初年度 | 無料 | - |
---|
2年目以降 | 無料 | - |
---|
家族カード | 初年度 | 無料 | - |
---|
2年目以降 | 無料 | - |
---|
ETCカード | 初年度 | 無料 | - |
---|
2年目以降 | 無料 | - |
---|
発行手数料 | 1,000円(税抜) | - |
---|
特典 | ポイント2倍(還元率1%) |
---|
法人追加カード | 年会費 | |
---|
引落し口座 | |
---|
追加カード枚数 | |
---|
利用枠・支払い
利用限度枠 | ショッピング | 10万円~100万円 | 支払い方法 | 1回払い | ○ |
---|
キャッシング | 公式サイト参照 | 2回払い | ○ |
---|
利率 | ショッピングリボ | ※公式サイト参照 | ボーナス払い | ○ |
---|
リボ払い | ○ |
---|
キャッシング | ※公式サイト参照 | 分割払い | ○ |
---|
その他 | - |
---|
締め日 | 毎月5日 | 支払日 | 当月27日 |
---|
電子マネー
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 | VIASOポイント |
---|
付与率 | 1,000円 = 5ポイント ※VIASOeショップでの利用時は、ポイント最大10%以上 |
---|
有効期限 | 1年間 |
---|
還元率 | 0.5% | 最低交換条件 | 1,000ポイント |
---|
交換・還元方法 | 1ポイント=1円でオートキャッシュバック |
---|
ポイントモール名 | |
---|
提携ネットショップ | VIASOeショップ |
---|
キャッシュバック
マイレージ
主な交換・移行可能マイレージ | |
---|
交換・還元率 | | 最低交換単位 | |
---|
移行手数料 | | 移行日数 | |
---|
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 (利用付帯) | ショッピング保険 | 年間最高100万円まで(国内/海外) |
---|
国内旅行傷害保険 | |
---|
ネット不正利用保険 | ○ | 航空便遅延保険 | - |
---|
その他の保険・補償 | ハンディー保険 |
---|
引落し対応
電気 | 北海道電力/東北電力/東京電力/中部電力/北陸電力/関西電力/中部電力/四国電力/九州電力/沖縄電力 |
---|
ガス | 北海道ガス/仙台市ガス/東京ガス/千葉ガス/大多喜ガス/東邦ガス/北陸ガス/大阪ガス/大和ガス/河内長野ガス/広島ガス/山口合同ガス/四国ガス/四国ガス燃料/西武ガス/九州ガス/ひまわりガス/レモンガス/Obbki/ツバメガスフロンティア/九州新日石ガス |
---|
水道 | 東京都水道局/多摩地区都営水道/横浜市水道局/福岡市水道局 |
---|
新聞 | 朝日新聞/毎日新聞/読売新聞/産経新聞/サンケイスポーツ/フジサンケイビジネスアイ/日本経済新聞/中日新聞/ |
---|
携帯電話・PHS | NTT docomo/au/SoftBank/Y!mobile |
---|
固定電話 | NTT東日本/NTT西日本/NTTコミュニケーションズ/KDDI/G-Call/フュージョン・コミュニケーションズ/ソフトバンクテレコム |
---|
インターネットプロバイダー | Yahoo!BB/OCN/au one net/BIGLOBE/ODN |
---|
受信料 | NHK/スカパー/WOWOW/iTSCOM/ |
---|
その他 | 国民年金保険料/病院等 |
---|
空港サービス
空港ラウンジ 利用 | 国内 | | プライオリティ パス | 国内 | |
---|
海外 | | 海外 | |
---|
ロードサービス・ガソリン代特典
ロードサービス | |
---|
ガソリン代特典 | スタンド | |
---|
特典内容 | |
---|
クレジットカード 会社別一覧
銀行系 | |
---|
信販系 | |
---|
ガソリン | |
---|
ネット・通信系 | |
---|
航空系 | |
---|
鉄道系 | |
---|
小売店 | |
---|
人材サービス | |
---|