目次
名鉄ミューズカード 一般の基本情報
名鉄ミューズカードは三菱UFJニコスと名鉄が発行したクレジットカードです。
名鉄ミューズカードの利用でミュースターポイントが貯まる
名鉄ミューズカードの利用でミュースターポイントが貯まります。
ミュースターポイントは名鉄ミューズカードの利用や、ミュースターmanaca加盟店でmanacaの利用金額に応じて貯まります。
貯まったポイントはmanacaチャージやお得な商品や提携先のポイントと交換が可能。
ここからはより詳しく名鉄ミューズカードのポイントの貯まり方についてご紹介していきます。
名鉄ミューズカード加盟店の利用で貯まる
名鉄ミューズカード加盟店またはVisa・Mastercardのマークがある店舗でのカード利用で、利用金額200円(税込)につき1ポイントのミュースターポイントが貯まります。
さらに以下の名鉄ミューズカード加盟店でカード利用をすれば、通常よりさらにポイントが獲得可能です。
- 昭和シェル石油:ポイント2倍
- サカイ引越センター:ポイント3倍
- μ’s Club Off(金券購入時):ポイント2倍
- 名鉄グループの対象店舗:ポイント2倍以上
優遇店の一覧は公式サイトをご覧ください。
定期券の購入で貯まる
普段のお買い物以外に、定期券購入でも利用金額200円(税込)につき1ポイントが貯まります。
- 名鉄電車・バス
- 豊橋鉄道/名鉄電車との連絡定期券(名古屋市営地下鉄、JR東海、近鉄、あおなみ線など)
また、名鉄ネット予約サービスで特別車両券(ミューチケット)の予約・購入でポイント5倍付与!
名鉄百貨店でのお買い物で貯まる
名鉄ミューズ加盟店での利用でポイントが貯まることをご紹介しましたが、特に名鉄百貨店でのお買い物に利用するのがお得です。
普段のカード利用で貯まるポイントに加え、百貨店内に併設されている店舗での利用により、さらにポイントが貯まります。
- 食料品店・飲食店(喫茶店・レストラン)での利用:利用金額200円(税抜)につき2ポイント追加付与
- 衣料品・雑貨店などの利用:利用金額200円(税抜)につき1ポイント追加付与
また、年間利用金額に応じて以下の割引率が適用されます。
年間利用金額(税抜) | 割引率 |
---|---|
100万円以上 | 10% |
50万円以上 | 8% |
20万円以上 | 7% |
集計期間:毎年1月1日~12月末までの期間が対象
割引率:翌年1月1日~12月末に適用 割引率の適用で、翌年は百貨店でもっとお得にお買い物ができます!
manaca利用で貯まる
ミュースターポイントはmanacaの利用でもポイントが貯まります。
駅ナカの売店、コンビニ、街ナカのお店など約3,800拠点ある「ミュースターmanaca加盟店」で会員登録済のmanacaを使ってお買い物をすると、利用金額200円(税込)につき1ポイントが貯まります。
ポイントは利用してから翌日以降に付与されます。
そんなmanacaを名鉄ミューズカードにジョイント登録をすれば、クレジット決済やmanaca利用で貯まったポイントをひとまとめにすることが可能です。
さらに名鉄ミューズカードからクレジットチャージすることが可能となり、manacaにチャージする手間が省け、ポイントも貯まります。
クレジットカードと合わせてmanacaを利用すれば、効率良くポイントが貯まり、スムーズに決済や乗車をすることが可能です。
「POINT名人.com」の利用で貯まる

画像引用元:POINT名人.com(最終閲覧日:2020年10月30日) 名鉄ミューズカード加盟店でのカード利用はもちろん、ネットショッピングでもポイントが貯まります。
ショッピングポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、ミュースターポイントがなんと最大25倍も付与!
POINT名人.comでは楽天市場やYahoo!ショッピングなどの有名店が500店舗以上あるので、目当てのショッピングモールが見つけやすく、すぐにお買い物をすることができます。
家族カードでもポイントが貯まる
家族カードを利用すれば効率良くポイントを貯めることが可能です。
家族カードの利用分は利用金額200円(税込)つき1ポイント本会員に合算されます。
前述のとおり、名鉄百貨店でのお買い物をすると、年間のお買い物利用金額に応じて翌年に名鉄百貨店でのお買い物をする際の割引率が決まります。
この「年間のお買い物利用金額」は本会員と家族会員の合算となるので、家族みんなで名鉄ミューズカードを利用すれば割引率を上げやすくなります!
割引率は家族会員にも適用されるので、家族カードを作れば家族全員でお得になれます。

提携先のポイント交換で貯まる
カード利用でポイントが貯まることはもちろん、提携先で貯まったポイントをミュースターポイントに交換することもできます。
▼ミュースターポイントに交換できる提携先はこちら。
提携先 | 交換レート |
---|---|
ANA | 10,000マイル⇒ミュースターポイント10,000ポイント |
中部電力ミライズ | カテエネポイント100ポイント⇒ミュースターポイント100ポイント |
OKB大垣共立銀行 | サンクスポイント5ポイント⇒ミュースターポイント1ポイント |
トーエネック | エネッとくポイント100ポイント⇒ミュースターポイント100ポイント |
名鉄協商パーキング | MKPポイント100ポイント⇒ミュースターポイント100ポイント |
東邦ガス | がすてきポイント100ポイント⇒ミュースターポイント100ポイント |
中部電力ミライズや東邦ガスなど、電気やガス会社での利用料の支払いを名鉄ミューズカードにすれば、利用会社のポイント+ミュースターポイントが貯まりポイントの2重取りが可能になります。
ポイントの貯め方に続いて「ミュースターポイントの使い方」についてご紹介します。
貯まったミュースターポイントの使い方
manacaにチャージ
貯まったミュースターポイントは名古屋鉄道の主要駅や商業施設に設置されている「μstar station(ミュースターステーション)」でmanacaに500ポイントから100ポイント単位(1ポイント=1円)でチャージが可能。
たとえば名鉄ミューズカードからmanacaに5,000円チャージをした場合、25ポイントのミュースターポイントが付与することになります。
貯まったポイントをチャージに利用すれば、いつもよりお得にmanaca定期券を利用することができますよ。
名鉄百貨店・めいてつオンラインショッピングで利用
名鉄百貨店やめいてつオンラインショッピングでミュースターポイントを1ポイントにつき1円単位で利用できます。
名鉄百貨店で利用する場合は、お買い物の会計時に店頭レジスタッフへポイントを利用したい旨を伝え、カードを提示すれば利用が可能です。
めいてつオンラインショッピングでポイントを利用する方法は以下のとおり。
- 会員サイト「マイミュースター」にログイン
- 「ポイントを使う」から「めいてつオンラインショッピングで利用」をクリック
- 「めいてつオンラインショッピング」サイトへアクセス
ポイントは1ポイント=1円単位で利用できるため、余すことなく利用することができ、お得にお買い物が楽しめますよ。
お得な商品・提携先ポイントに交換
ショッピングでの利用のほか、提携先であるANAマイルへ交換することが可能。
ミュースターポイント100ポイントにつきANAマイル60マイルへ交換でき、申し込みから翌月10か前後に適用されます。
ポイント交換はANAマイレージクラブへの会員登録が必要です。
また、ポイントの獲得数に応じて、ホテルの宿泊券やレジャー施設の体験など名鉄ミューズカードがおすすめする商品に交換することが可能です。
交換可能ポイントは1,300ポイント以上から交換ができます。
ポイントの有効期限と確認方法
ミュースターポイントの有効期限は最終ポイント付与日または利用日の翌年同月末までです。
ジョイント登録されている場合、manaca・名鉄ミューズカードのどちらか一方の利用やポイント付与があれば、すべてのポイントが延長対象となります。
ポイントの有効期限は、会員サイト「マイミュースター」または名古屋鉄道の主要駅や商業施設に設置されている「μstar station(ミュースターステーション)」でポイント残高や有効期限が確認できます。
名鉄ミューズカードは付帯保険も充実
名鉄ミューズカードは旅行保険のほか、ショッピング保険や不正利用補償も充実しています。
基本情報で紹介した付帯保険について、どういったときに補償が適用されるのか詳しい保険内容をご紹介します。
海外旅行傷害保険
補償額は最高2,000万円で自動付帯。
海外旅行中の突然の事故や病気・怪我の治療費、携行品の破損・盗難などの損害が補償されます。
国内旅行傷害保険
補償額は最高1,000万円で利用付帯。 国内旅行中の事故による怪我の損害などを補償。
利用付帯となっており、国内航空券や乗車券、宿泊料金などの旅行代金など、カード利用条件をもとに保険が適用されます。
ショッピング保険
補償額は最高200万円。
カードで購入した商品が購入日より90日以内に破損・盗難などの被害に遭った場合に補償されます。
カード盗難・紛失補償・不正利用補償
カードを不正利用された場合、届日からさかのぼって60日前以降に発生した損害について三菱UFJニコスの規定に沿って補償。
不正利用の対象は本会員だけではなく、家族カードを持っている家族会員にも適用されます。
まとめ
- 名鉄ミューズカードは名鉄をよく利用する方におすすめ
- 名鉄百貨店でのお買い物やmanacaへのチャージでお得にポイントが貯まる
- ポイントを効率良く貯めるならジョイント登録がおすすめ
名鉄ミューズカードは名鉄ひゃかk店や公共交通機関の利用がお得なクレジットカード。
ジョイント登録すれば、名鉄ミューズカードとmanacaの利用で貯まったポイントを合算することができます。
また、家族カードを利用すれば家族全員で効率よくポイントが貯められます。
名鉄ミューズカードで名鉄百貨店でのお買い物やmanacaをお得に利用しましょう!