ACマスターカードの7つのメリット
年会費が無料
ACマスターカードは年会費が無料です。
クレジットカードではよく「初年度の年会費無料、2年目以降は〇〇万円使用で無料」や「ポイントが貯まるので実質無料」のようなものがありますが、このACマスターカードは永年無料で使えます。
最短即日発行可能
申し込んだその日の内に即日発行することが可能です。
他のカードでは審査に1週間ほどかかってしまうこともあるので、急な出張や突然お金が必要になった方には魅力的です。
他のクレジットカードより手に入れやすいことがある
一般的なクレジットカードとは違い、アコムのキャッシュカードとしての側面も併せ持つこのカードは審査基準が他のクレジットカードとは異なります。
通常、カードの審査には他社でのクレジットカード利用履歴や住居歴、年収や借金滞納歴など対象者を厳しい基準で審査します。
しかしACマスターカードの場合「20歳以上・安定した収入と返済能力があるかどうか」ほとんどそれだけが審査の基準となります。
返済能力があるとみなされたらアルバイトやパート、そして定期的な収入があるのなら学生や主婦でもカードを発行することが可能です。
他のクレジットカードでは審査に落ちてしまった方でも、ACマスターカードの審査は通ったのでカードを発行したという方もいるのです。
利用限度額が高額
他の年会費無料カードの利用限度額は最高100万円程度です。
しかしACマスターカードは以下のように限度額がゴールドカード以上に高額です。
- ショッピング枠:10万~300万円
- キャッシング枠:最高800万円
実際の利用枠は審査によって決まります。
利用金額の0.25%が自動キャッシュバック
ACマスターカードをショッピングで利用した場合、利用金額の0.25%が自動的にキャッシュバックされます。
キャッシュバックが発生した金額は、後日自動的に請求額から引かれます。
クレジットカードによくあるポイント還元ではないので、有効期限やポイントの交換を気にする必要がないので、面倒な手間やそういったことに時間をかけたくない人にはピッタリ!
利用明細の郵送を止められる
消費者金融を利用すると「借金」や「ローン」といったネガティブなイメージを持たれかねません。
そこでACマスターカードは利用者のプライバシーに配慮して、利用明細書の郵送を止めることができます。
切り替えはアコムの会員サイトにログインして、交付書面の受取方法を「電磁交付」に変更するだけで完了です。
支払いを延滞してしまった場合でも、ACマスターカードを所持していることは第三者に伝わらないように配慮されているので、安心してカードを利用できます。
支払い方法 | 手数料 | 補足 |
---|---|---|
インターネット返済 | 無料 | インターネットバンキングを利用して支払いを行うので、ネット上での手続きのみで支払いが完了します。ただし、アコムのインターネット支払いに対応した金融機関の口座(インターネットバンキング)が必要になります。 |
提携ATM | 支払額1万円以下:110円(支払額1万円超:220円) | 主な提携ATMは、三菱UFJ銀行、セブン銀行、イオン銀行です。ただし、アコムのカードローンの返済に対応していても、ACマスターカードの支払いには対応していないATMもあります。 |
口座振替 | 無料 | 口座振替で支払う場合は事前の手続きが必要となり、手続き完了まで2~3か月かかります。ただし、一部アコムの口座振替に対応していない金融機関があります。 |
店頭窓口 | 無料 | 店舗の営業時間は平日9:30~18:00(一部異なる店舗あり)です。 |
アコムATM | 無料 | アコムATMは24時間稼働しているので、思い立ったタイミングで返済することができます。 |
銀行振込 | 振込手数料が発生(金融機関により異なる) | 振込先は三菱UFJ銀行の口座です。 |
プライバシーに配慮したカードデザイン
キャッシングを利用していなくても「消費者金融が発行しているカード」というのは周りからあまりいいイメージを持たれないものでしょう。
そのためACマスターカードのデザインにはアコムという文字はほとんど入っていません。
パッと見ただけではアコムのカードとはバレないので周りの目を気にしないで使うことができます。
ACマスターカードの3つのデメリット
付帯サービスに乏しい
ACマスターカードには家族カードやETCカードといった追加カード、保険・補償などの付帯サービスが付いてきません。
これはACマスターカードが「消費者金融系のクレジットカード」としての側面を持っているからです。
一般的なカードとは違い、クレジットカードを本業としていない会社が発行しているカードなので、付帯サービスを提供する仕組みを持っていないのです。
カードの利用ポイントが貯まらない
ACマスターカードを利用しても共通ポイントやカード利用ポイントは貯まりません。
前述したように自動的に0.25%のキャッシュバックが行われますが、一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%なので、それと比較するとお得感は控えめです。
支払い方法はリボ払いのみ
ACマスターカードの支払い方法はリボ払いのみで、一括払いや分割払いをすることはできません。
ただしリボ払いの返済額は自由に決められるので、毎月のクレジットカード利用金額以上の返済額を設定して実質1回払いとして使ってしまえば、手数料を無料にすることも可能です。
それではACマスターカードを発行するにはどんな手順が必要なのでしょうか?
次の項目で順を追って説明していきます。
申し込みから発行までの流れ
まずは3秒診断!
「ACカードを作りたい」とお考えなら、まずはアコム公式ページの3秒診断にチャレンジしてみてください。
いかがだったでしょうか? 診断結果で「借り入れができる可能性が高い」と出たのであれば、ACマスターカードの審査に通る可能性も高いでしょう。
カード発行の手順
ACマスターカードの申し込みには以下の5つの方法があります。
- インターネット申し込み
- 店頭窓口
- 自動契約機(むじんくん)
- 電話
- 郵送
郵送以外なら即日発行可能です。
また、インターネット申し込みなら審査時間中待っている必要がないので、他の方法よりもさらに時間を短縮してカードを発行することができます。
アコムが設置している自動契約機のことで、壁やガラスで仕切られている無人の個室スペースです。
ここでは申し込み・契約の手続きからカード発行まで行うことができます。 入り口に鍵も付いているのでプライバシーの心配がある人でも安心です。

ここからは即日発行の手順をご紹介していきます。
1.申し込みフォームに入力
ACマスターカードのページから「今すぐお申し込み」のリンクをクリックします。
すると申し込みフォームに移動するので、案内に従って必要事項を入力しましょう。
以下が申し込みフォームに入力する内容です。
個人情報 | 氏名・生年月日・性別・独身か既婚か・メールアドレス |
---|---|
自宅の情報 | 郵便番号・住所・電話番号・携帯電話番号・住居種類・入居年月・家賃や住宅ローン・家族人数 |
勤務先の情報 | 会社名・所属部署・郵便番号・住所・電話番号・社員数・事業内容・入社年月・勤務形態・職種・収入形態・収入・ 給料日・保険証種類・休日 |
他社からの借り入れ | 件数・合計金額 |
希望極度額 | キャッシングの希望契約額(10万円~最高500万円で選択) |
審査結果の連絡希望先 | 携帯・自宅・勤務先の中から選択 |
振込口座(任意) | キャッシングの振込口座の登録を行う場合はココで登録。※クレジットの引落口座の登録ではない |
2.必要な書類を用意しておく
申し込みが完了したら審査結果の連絡を待ちましょう。
申し込みフォームの内容精査、在籍確認を経て最短30分程度で連絡が入ります。
連絡を待っている間に、契約時に必要な書類を用意しておきましょう
- 本人確認書類:運転免許証・健康保険証など
- 収入証明書類:源泉徴収票・確定申告書などキャッシング枠50万円以上を希望する場合
- 印鑑・銀行口座の番号口座振替を希望する場合店頭窓口のみ当日手続きが可能
審査結果が出たら、申し込みフォームで選択した希望連絡先にスタッフの個人名で電話がかかってきます。
この電話がかかってきたら「ACマスターカードを希望します」とスタッフに伝えましょう。
これを伝えないとローンカードのみの発行となってしまうので注意してください。
自動契約機(むじんくん)で契約
審査通過の連絡を受けたら、クレジットカードの即日発行に対応している店舗窓口・自動契約機(むじんくん)に行きます。
このとき必要書類を忘れずに持っていきましょう。
窓口・自動契約機(むじんくん)で契約を終えると、その場でカードを受け取って手続き完了です。
申し込み時に注意すること
手順通りに行えば簡単に済ませられる申し込みですが、何点か注意しなければいけないことがあります。
入力情報を間違えない
申し込みフォームの入力情報を間違えてしまうと審査に通らなくなります。
また、1度カードの審査に落ちると数か月間は再度申し込むことができません。
このため、面倒でも必ず入力情報をよく確認しましょう。
在籍確認に注意
ACマスターカードを申し込むと必ず在籍確認が行われます。
インターネット申し込みはいつでも可能ですが、勤務先の部署が休みだと在籍確認ができないので、審査が翌日以降にズレてしまうこともあり、その場合即日発行はできません。
勤務先が休みではない日に申し込むようにしましょう。
アコムを利用したことのある方はまず電話
既にキャッシング専用のカードを持っている、過去に持っていたことのあるという人は申し込み方法が変わります。
インターネットの申し込みフォームでなくフリーコールに電話をして「ACマスターカードに申し込みたい」と問い合わせてください。
なぜならアコムカードは重複して持つことができないからです。
既にアコムカードを持っている人がACカードに申し込むと、二重申し込みとして自動的に審査落ちしてしまいます。
アコムを利用したことがある場合は、必ずカードローンデスクのフリーコールへ電話をし、担当者に「ACマスターカードへの移行を希望」と伝えてください。
審査に落ちてしまう原因
収入が不安定・収入がない
安定した収入というのは、申し込み時点でちゃんと働いているかどうかということです。
無職の人や自分の収入のない専業主婦では、残念ながら申し込むことができません。
また、臨時収入だけの人も難しくなります。
クレジットカード、カードローンは、貸金業法の「総量規制(貸付金額が年収の3分の1までに制限される規制)」によって利用限度額が年収によって制限されます。
このため、年収がゼロだと利用限度額もゼロになります。
年収がゼロということは返済能力も低いとみなされ、審査に落とされてしまいます。
延滞や自己破産した過去がある
延滞や債務整理(自己破産)などを起こした経験があり、それほど時間が経っていない場合、クレジットカードを含めた借り入れ自体が不可能になります。
再びクレジットカードを発行できるようになるには、金融事故の情報が消されるまで待つ必要があります。
どれくらいかかるかは、金融事故の情報を管理する個人信用情報機関によって違います。
例えばACマスターカードを作りたい場合、自己破産から10年経過しなければなりません。
クレジットカードの審査の詳細についてはこちらをご覧ください。

クレジットカードの審査基準を確認!審査の仕組みを知って不安解消
まとめ
他のクレジットカードの審査に落ちてしまっても、ACマスターカードなら審査に通るかもしれません。
まさにピンチのときに現れる救世主のようなカードです。
「年会費無料」「限度額最高800万円」「最短即日発行」これほど特徴的なクレジットカードはそうそうありません。
ですが、計画的に利用しないと大変なことになってしまうので、ご利用は計画的に!