目次
ライフカード Stellaの基本情報
年会費 | 1,250円(税抜)※初年度無料 ※未成年の方は親権者の同意が必要。 ※LIFEサンクスポイント170で年会費無料コースに応募可能。 |
---|---|
ポイントの種類 | LIFEサンクスポイント |
ポイント還元率 | 0.5%~3.3% |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 |
|
追加可能カード |
|
Apple Pay | 登録可能 |
Google Pay | 登録可能 |
申し込み条件 | 日本国内にお住まいの18歳以上で、電話連絡が可能な方。 |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド「JCB」の各種優待サービスも受けられる
海外キャッシュバックや海外旅行保険に加え、国際ブランドである「JCB」の各種優待サービスを受けることもできます。
ハワイでは、JCBカードを提示するだけで、「ワイキキトロリー(ピンクライン)」の乗車料金が無料・JCBプラザラウンジ・ホノルルの利用などの優待サービスが受けられます。
ライフカード Stellaは年会費無料コースの利用がおすすめ
ライフカードには年会費が無料のカードもありますが、ライフカード Stellaは2年目以降1,250円(税抜)かかります。
しかし、170サンクスポイントで年会費無料コースに応募することができます。
ライフカードのポイント(サンクスポイント)は基本的に「1ポイント=約5円」の価値ですが、年会費無料コースは「1ポイント=約7.5円」なのでポイントの価値が高まります。
海外ショッピング利用3%キャッシュバック

ライフカード Stellaは海外ショッピング利用が3%キャッシュバックされるので、海外に行く機会が多い方におすすめ!
事前にエントリーが必要です。 具体的には以下のようにキャッシュバックされます。
- 当月(ご利用月):海外でショッピング
- 1か月後(ご請求月):ご請求金額が確定
- 3か月後:15日にご登録口座へキャッシュバック
もちろんポイントも還元されるので、海外でのショッピングがはかどります!
キャッシュバック対象になるのは年間80万円分のショッピングです。
安心の保険が自動付帯
旅行の際に不安なのが怪我や病気などですが、ライフカード Stellaには各種保険が付帯しているので、万が一のアクシデントに備えることができます。
下に保険の内容をまとめました。
海外旅行傷害保険(自動付帯)
怪我や病気だけでなく、持ち物の盗難や破損の被害に遭ったり、逆に物を壊してしまったりすることがあるかもしれません。
海外旅行傷害保険はそれらを補償してくれますし、さらに自動付帯なのでカードを持っているだけで補償を受けられます。
補償内容 | 最高保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
救援者費用等 | 200万円 |
個人賠償責任保険 | 2,000万円(免責金額なし) |
携行品損害 | 20万円(免責金額1事故3,000円) |
国内旅行傷害保険(利用付帯)
ライフカード Stellaの国内旅行傷害保険は、「傷害死亡」「傷害後遺障害」のみ補償されます。
ただし利用付帯なので、事前に国内での宿泊を伴う募集型企画旅行(パッケージツアー)、各種交通機関の乗車券・搭乗券、宿泊施設の代金などを支払う必要があります。
補償内容 | 最高保険金額 |
---|---|
傷害死亡 | 1,000万円 |
傷害後遺障害 | 40万円~1,000万円 |
シートベルト保険(自動付帯)
ライフカード独自の珍しい保険がシートベルト保険です。
この保険は、日本国内で自動車搭乗中にシートベルトを着用していた場合の事故を補償してくれます。
急激かつ偶然な事故による被害に限られます。
安全のためにも必ずシートベルトは着用しておきましょう。
補償内容 | 最高保険金額 | 補足 |
---|---|---|
死亡 | 200万円 | シートベルト着用中の事故日から、その日を含めて180日以内に死亡した場合に補償。 |
柔道後遺障害 | 200万円 | 「両目の失明」「咀しゃくまたは言語機能の喪失」「終身常に介護を要する障害」いずれかの状態に陥った場合に補償。 |
がんの無料検診クーポンをプレゼント
日本人の死亡原因の1位である「がん」。 がんの死亡者数は増え続けているので備えなければいけません。 女性の場合は、特に乳がんによる死亡者数が増加しています。

出典:国立がん研究センターがん情報サービス「がん登録・統計」(最終閲覧日:2019年12月4日) https://ganjoho.jp/public/index.html
しかしライフカード Stellaなら、希望すれば日本対がん協会が発行する検診を無料で受けられるクーポンがもらえます。
もらえるクーポンは以下の2種類です。
- 子宮頸がん検診無料クーポン:20歳~39歳
- 乳がん(マンモグラフィ)検診無料クーポン:40歳以上
有効期限は毎年3月末日ですが、3月は混み合うためお早めにご予約ください。
がん撲滅のために自動で寄付
クーポンとは無関係ですが、「子宮頸がん啓発月間」である11月にライフカード Stellaを使うと、ショッピング額の0.5%が日本対がん協会に寄付されます。
寄付はカード会社が負担するため、カード会員に負担はありません。
すこしでもがんを減らすために、なるべく11月にショッピングするといいかもしれません。
ライフカード共通の特典
ライフカード Stellaは、ライフカードの基本的な機能を備えています。
最後に簡単に確認しておきましょう。
- 入会後1年間はポイント1.5倍
- お誕生月はポイント3倍
- ステージ制プログラムでポイント最大2倍
- 年間50万円以上の利用でボーナスポイントプレゼント
- 会員限定のショッピングモール「L-Mall」でポイント最大25倍
- ポイント有効期限は最長5年
ライフカードの特典の詳細はライフカードのおすすめクレジットカード比較をご覧ください。
ライフカード Stellaの口コミ

- 満足度(5点満点):★★★☆☆(3点)
- 発行したきっかけ:学生時代に学校でまとめて加入
- 良かった点:青山のスーツ割引が効く
- 不便な点:特にありません
まとめ
女性にうれしい特典・サービスが豊富
海外旅行のお供におすすめのライフカード
LIFEサンクスポイント170ポイントで年会費無料コースに応募すると、2年目以降も無料で利用できる
ライフカード Stellaは子宮頸がん検診無料クーポンや乳がん(マンモグラフィ)検診無料クーポンなど、女性に特化したサービスがありますが、じつは男性も申し込むことができます。
「キャッシュバックや保険が付帯しているカードが欲しい!」という方もぜひお申し込みください。