目次
JTB旅カード JMBの基本情報
年会費 | 2,000円(税抜) |
---|---|
ポイントの種類 | JTBトラベルポイント |
ポイント還元率 | 1.0%~2.5% |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 |
|
追加可能カード |
|
Apple Pay | 設定可能 |
Google Pay | 設定可能 |
申し込み条件 | 満20歳以上で安定継続収入のある方。(郵送の場合は18歳以上) |
発行スピード | 約1週間 |
JTB旅カード JMBのメリット
- 選べる国際ブランドはJCBのみ
- JCBオリジナルのサービスが利用できる
- 通常デザインとディズニー・デザインが選べる
- 発行できる家族カードは最大8枚
選べる国際ブランドはJCBのみ
JTB旅カードには、VISA/Mastercardが選べるJTB旅カード(Visa・Mastercard)JTB旅カード(Visa・Mastercard)スーパーロードがあります。 JTB旅カード JMBの場合、国際ブランドはJCBのみ。
国際ブランドのシェア率はVISA/Mastercardの方が高いですが、JCBならではのお得なキャンペーンや優待サービスを受けることができます。
家族カードは最大8枚まで発行可能
通常家族カードの発行可能枚数はクレジットカード会社によって異なりますが、平均2~3枚までとなっています。
しかしJTB旅カード JMBでは家族カードを最大8枚も発行することが可能です。
家族でJTB旅カード JMBを利用すれば、家族全員でJALマイルを貯めることができ、カード利用分は本カードとまとめることができるので支払い管理が楽になります。
年会費1,000円(税抜)が発生しますが、8枚も発行できると考えればお得です。 JTB旅カード JMBは家族人数が多い方にもおすすめです。
ディズニー・デザインが選べる
JTB旅カード JMBには、通常デザインのほか、ディズニー・デザインも選べます。
ディズニーのオフィシャルスポンサーであるJCBだからこそ実現できた券面デザインといえます。 ディズニー好きの方は必見です。
JCBオリジナルのサービスが利用可能
JTB旅カード JMBは以下のJCBオリジナルのサービスも利用できます。
- 海外旅行に役立つ情報サイト「たびらば」
- JCBカード会員専用WEBサービス「My JCB」
- 電子マネー機能「QUICPay」
「My JCB」で利用明細書をラクラク管理!
My JCBはカードの利用金額・ポイント残高の確認や支払い方法の変更など、JCBカード会員専用WEBサービス。
またアプリからも「My JCB」を利用することが可能で、一目で利用残高を確認することができます。
さらにネットショッピングをする際、本人認証を行うサービス「J/Secure」のパスワード認証が利用可能。 安心してネットショッピングを楽しむことができます。
海外旅行に役立つ情報サイト「たびらば(旅LOVER)」
たびらば(旅LOVER)は、海外旅行へ出発する前に役立つ情報をお届けするサービス。
現地の観光スポットやレストラン、ホテルなどの紹介、予約をすることができます。
また世界各地約2,000店あるJCB加盟店・優待店を検索することができるので、JCBのクレジットカードが使えるか不安にならずに済みます。
JCBの電子マネー機能「QUICPay」
JTB旅カード JMBは、後払い型電子マネー「QUICpay」も利用ができます。
「カード一体型」と「専用カード型」から申し込み時に選択することが可能となっており、このQUICPayが利用できることでApple Pay、Google Payも利用できます。
JALマイレージバンク(JMB)のメリット
JTB旅カード JMBはその名の通り、JALマイレージバンク(JMB)プログラムを利用できます。
そのため、自動車だけでなく飛行機で旅行に行く方にもおすすめのクレジットカードです。
e JALポイントが貯まる
JTB旅カード JMBで海外ツアー商品(ルックJTB、JMBグランドツアー&サービスの商品)を購入し、自動チェックイン券売機でJMBお得意様番号を登録すると、e JALポイントが往復で500ポイント貯まります。
通常のフライトマイルが積算される、日本発着のJALグループ国際線利用の商品が対象。
貯まったe JALポイントは「1ポイント=1円」として、航空券やツアー料金の支払いに充てることができます。
JALマイルも貯まる
以下の3つの方法でマイルを貯めることができます。
- フライトマイル:JALグループ・JMB提携航空会社に搭乗
- ホテルマイル:世界約15,000軒以上のJMB提携ホテルに宿泊
- JMBマイルパートナー:空港サービスやJMB提携企業のサービス利用
また、JALマイルとカード利用で貯まるJTBトラベルポイントは相互交換することができます。
JTBの支払いに充てるならポイントに、さまざまな特典と交換したいならマイルに交換するのをおすすめします。
- 10,000マイル⇒10,000トラベルポイント
- 5,000トラベルポイント⇒2,500マイル
以上のようにポイントからマイルに交換した場合はレートが下がる ので、ポイントのまま使うのがおすすめです。
ロードアシスタンスのサービス内容
JTB旅カード JMBも無料のロードサービスが利用できます。
対応サービス | 内容 |
---|---|
レッカーサービス | 車が自力走行できなくなった場合、レッカー車が最寄りの提携朱里工場、販売ディーラーまで最大15kmけん引。 |
ガス欠 | 現場での給油作業。(ガソリン代・部品代などは別料金) |
鍵開け | 車にキーを閉じこんだ場合の開錠作業。 |
バッテリーあがり | ケーブルを接続してエンジンをスタート。 |
スペアタイヤ交換 | スペアタイヤとの交換作業 |
クイックサービス | 故障、事故車の現場対応可能な応急修理作業(30分以内の軽作業)を実施。 |
帰宅費用サポート | 事故・故障の後にやむをえず公共交通機関で帰宅した場合、かかった費用を後日返金。 |
緊急宿泊費用サポート | 事故・故障などにより宿泊する場合、かかった費用を後日返金(宿泊以外の食事代・通信費などは対象外) |
車両回送サービス | 修理後の車を自宅に回送。引き取りの場合は片道の交通費を返金。 |
レンタカーサービス | かかったレンタカー費用を後日返金。 |
ホームアシスタンスのサービス内容
旅行に役立つJTB旅カード JMBですが、実は日常生活でも役立ちます。
ホームアシスタンスサービスが利用できるので、おうちのさまざまなトラブルに無料で対応してくれます。
何か困ったことがあればとりあえず問い合わせてみましょう。
対応サービス | 内容 |
---|---|
水回りの緊急対応 | トイレのつまりや蛇口の水漏れなど、自宅内の水回りの応急処置。 |
鍵のトラブル緊急対応 | 鍵の紛失・閉じ込み時の開錠を対応。 |
ガラスのトラブル | 業者の手配、養生等の応急処置を対応。 |
医療健康相談サービス | 医療健康相談機関への取次。 |
食生活相談サービス | 食生活相談機関への取次。 |
法律相談サービス | 各法律相談機関への取次。 |
年金・税金相談サービス | 年金・税金相談機関への取次。 |
JTB旅カード共通サービス
旅のインフォメーションサービス
JTBの問い合わせデスクが快適な旅をサポートします。
例えば以下の対応をしてくれるので、「困ったことがある……」「もっと楽に旅行したい」というときにぜひご利用ください。
インフォメーションサービス | トラベルサービス |
---|---|
都市情報の案内 | リムジン・ハイヤーの予約 |
空港案内・出入国案内 | リムジン送迎手配 |
フライト案内 | 各種交通機関の予約 |
ホテルの紹介・案内 | ホテルの予約 |
ショッピング、免税店等の案内 | レストランの予約 |
レストランの情報提供 | 現地観光ツアーの案内 |
スポーツ・イベント・エンターテイメントの情報提供 | チケットの手配 |
トラベルサービスは無料ですが、予約手配により発生した実費は会員様のご負担となります。
えらべる倶楽部ライフ
「えらべる倶楽部ライフ」は、全国約10,000か所の施設の優待特典を受けられるサービスです。
利用できる施設には以下のものがあります。
- ゴルフ場
- 遊覧飛行
- マリンスポーツ・マリンツアー
- クルージング
- 遊園地・テーマパーク
- 博物館・美術館
- 飲食店