目次
ANA JCBカード プレミアムの基本情報
まずは、ANA JCBカード プレミアムの基本情報からご覧ください。
年会費 | 77,000円(税込) |
---|---|
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
ポイント還元率 | 1.0% |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 |
|
追加カード |
|
申し込み条件 | 30歳以上(学生不可)で、本人に安定継続収入のある方 |
発行スピード | 最短3営業日 |
ANA JCBカード プレミアムは、ANA JCBカードの中でも付帯保険、特典内容が最も充実した上位カード。
マイルやポイントも他のカードより、さらに貯めやすくなっており、プラチナカードのサービスも兼ね備えた魅力たっぷりのカードです。
ANA JCBカード プレミアムのメリット
ANA JCBカード プレミアムにはカード名のとおりプレミアムな特典が満載!
ここからはこのカードのメリットを詳しくご紹介していきます。
ボーナスマイルがもらえる!
ANA JCBカード プレミアムの特典として、以下のように入会・継続、飛行機に搭乗ごとのボーナスマイルがもらえます。
- 通常入会ボーナスマイル:10,000マイル
- 搭乗ごとのボーナスマイル:50%
- 継続ボーナスマイル:10,000マイル
カードを持つだけでも入会ボーナスマイルがもらえるほか、翌年以降は継続ボーナスマイルがもらえるのでお得です。
さらに、ANAの航空便およびANAを含むスターアライアンス加盟各社の航空便に搭乗すると、その都度区間基本マイルの50%分のフライトボーナスがもらえます。
Oki Dokiポイントが2倍貯まる!
Oki Dokiポイントはカードの利用で通常1,000円につき1ポイント貯まります。
ANA JCBカード プレミアムではボーナスポイントとしてさらに1ポイントが貯まるため、他のANA JCBカードよりも2倍のOki Dokiポイントを貯めることが可能。
貯まったOki DokiポイントはANAマイルへ移行することもできます。
ただし、通常ポイントは1ポイント=10マイルで移行できますが、ボーナスポイントの場合は1ポイント=3マイルとなる点にはご注意ください。
ANAマイルが2倍貯まる!
ANAカードマイルプラス提携店や対象商品を購入する際、ANA JCBカード プレミアムのお支払いで100円=2マイルが貯まります。
他のANA JCBカードの場合は100円=1マイルなので、より早くマイルを貯めることができます!
付帯保険が充実!
ANA JCBカード プレミアムには、国内・海外旅行傷害保険、国内航空傷害保険、ショッピングガード保険が付帯しています。
その詳しい内容は以下のとおり。
補償項目 | 保険金 |
---|---|
海外旅行傷害保険(自動付帯) | |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 |
傷害治療 | 最高1,000万円 |
疾病治療 | 最高1,000万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 最高100万円 |
救援者費用 | 最高1,000万円 |
寄託手荷物遅延費用 | 2万円限度 |
寄託手荷物紛失費用 | 4万円限度 |
乗継遅延費用 | 2万円限度 |
出発遅延費用 | 2万円限度 |
国内旅行傷害保険(自動付帯) | |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 |
入院(1日) | 最高5,000円 |
手術 | 5,000円×10倍、20倍または40倍 |
通院(1日) | 2,000円 |
寄託手荷物遅延費用 | 2万円限度 |
寄託手荷物紛失費用 | 4万円限度 |
乗継遅延費用 | 2万円限度 |
出発遅延費用 | 2万円限度 |
国内航空傷害保険 | |
死亡後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院(1日) | 1万円 |
手術 | 1万円×10倍、20倍または40倍 |
通院(1日) | 2,000円 |
ショッピング安心保険 | |
カード利用条件 | 国内・海外(購入から90日以内) |
年間補償限度額 | 500万円(海外・国内) |
自己負担額 | 3,000円 |
プラチナランクのカードなだけに、幅広い補償内容・手厚い補償額となっているので、旅行やお買い物にも安心の1枚です。
空港ラウンジの利用ができる!
ANA JCBカード プレミアムでは、以下の国内線空港「ANAラウンジ」を利用することができます。
- 「ANA LOUNGE」:羽田、新千歳、仙台、小松島、伊丹、関西、岡山、広島、松山、福岡、熊本、鹿児島、那覇
- 「ANA ARRIVAL LOUNGE」(国内線出発ラウンジ):成田空港
- 「セントレア エアライン ラウンジ」:名古屋(中部)空港
- 「ラウンジ大淀」の共用待合室:宮崎空港
さらに、国内主要32空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港、プライオリティ・パスで世界約1,200か所の空港ラウンジを無料で利用できます。
プラチナ・コンシェルジュデスクの利用が可能!
ANA JCBカード プレミアムのサービスとして、24時間365日対応のコンシェルジュデスクを利用することができます。
いつでも自分の都合の良い時間帯に、国内はもちろん海外でのお悩みや要望などあらゆる相談ができるのでとても便利なサービスです。
ANA JCBカード プレミアムのデメリット
年会費が高額
ANA JCBカード プレミアムの年会費は77,000円(税込)と高額です。
ただその分、「付帯保険の内容が充実している」「魅力的な特典が揃う」といったメリットがあります。
そういったメリットを活用できる方であれば、年会費以上の価値を見出せるカードと言えるでしょう。 特にANAマイルを効率的に貯めたい場合はおすすめのカードです。