イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の口コミ・評判・審査・特徴まとめ
JALマイレージバンク機能を搭載!お買い物でJALマイルが貯まるイオンカード
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)はこんな人におすすめ!
イオングループでのお買い物が多い方
電車に乗る機会が多い方
イオンカードにJALマイレージバンクの機能を追加!
カードとWAON、どちらで支払っても利用額に応じてJALマイルが貯まります。
もちろんイオンのサービスデーにも対応しているので、お買い物代金の割引や獲得マイル倍増などお得になるキャンペーンがめじろ押し!
年会費(初年度) |
無料無料 |
審査/発行 |
約2週間 |
利用限度額 |
カード送付時に案内 |
ポイント還元率 |
|
キャンペーン情報
- 新規入会で1,500円相当のときめきポイントをプレゼント!
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の基本情報
年会費 |
無料 |
ポイントの種類 |
WAONポイント/JALマイル |
ポイント還元率 |
0.5% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
- ショッピング保険:年間最高50万円まで補償
- カード盗難保障
|
追加カード |
|
申し込み条件 |
満18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く)。 |
発行スピード |
約2週間程度 |
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のメリット
JALマイルが貯まる
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)を利用してお買い物をすると、200円(税込)につき1マイルが貯まります。
補足説明
一部マイル精算対象外商品があります。 WAONへのクレジットチャージ分、オートチャージ分はマイル精算対象外。
また電子マネー「WAON」でも利用金額200円(税込)につき1マイル貯めることが可能です。
さらに毎月5日、15日、25日の「お客様わくわくデー」では、利用金額200円(税込)につき2マイルが貯まります。
貯まったマイルはWAONに交換できる
貯まったマイルは3,000マイルからWAONに交換できます。
JALマイルからWAONへの交換レートは以下のとおりです。
- 3,000マイル⇒1,500WAON(1,500円相当)
- 10,000マイル⇒11,000WAON(11,000円相当)
- 40,000マイル⇒50,000WAON(50,000円相当)
JALタッチ&ゴーサービス
前述したように、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)はJALタッチ&ゴーサービスが利用できます。
JALタッチ&ゴーサービスとは、空港でチェックインせずに、保安検査場へ直行することができるサービス。
搭乗手続きはたったの3ステップで完了します。
- 搭乗前の準備:ご予約・ご購入・座席指定完了後、予約詳細画面の搭乗方法部分に「タッチ&ゴーサービス」が記載されていれば利用可能。
- 空港で保安検査場に直行:出発時刻の20分前までに、ICカードまたはJALタッチ&ゴーサービス設定済みのおサイフケータイ(R)、2次元バーコードを保安検査場の端末機にタッチして「ご搭乗案内」を受け取る。「ご搭乗案内」にて順次「搭乗便名、座席番号、搭乗口」をお知らせ。
- 搭乗口で改札機を通過する:出発時刻の10分前まで保安検査場ならびに搭乗口で「ICカード/搭乗用バーコード/おサイフケータイ」のいずれかを端末機にかざす。
旅行や出張で飛行機を利用する機会が多い方は、このサービスの利用で飛行機の搭乗がスムーズになります。
毎月20日、30日の「お客様感謝デー」はお買い物代金が5%割引
ほかのイオンカードと同じく、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)も全国のイオングループの店舗でイオンマークのクレジットカードまたはWAONを利用すると、5%割引でお買い物をすることができます。
イオンネットスーパー、イオンショップでの利用は対象外となります。 その他専門店や対象外商品があります。
毎月15日「G.G感謝デー」も5%OFF
G.G感謝デーとは、55歳以上のイオンカード会員限定の特典。
毎月15日に全国のイオングループ店舗で「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)」または「電子マネーWAON」を利用すると、5%割引でお買い物をすることができます。
イオンネットスーパー、イオンショップでの利用は対象外となります。
その他専門店や対象外商品があります。
ときめきポイントやイオンカード共通のメリットについてはイオンのおすすめクレジットカード比較をご覧ください。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のデメリット
ボーナスマイルがもらえない
実は、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)を利用して飛行機に搭乗してもボーナスマイルがもらえないというデメリットがあります。
搭乗することでもらえるボーナスマイルを貯めるならJALカードがおすすめです。
イオンカードの一部の特典が受けられない
イオンカードにはたくさんのお得な特典がありますが、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は一部の特典が対象外となっています。
具体的には、以下の特典が対象外です。
- いつでもときめきポイント2倍:イオングループの対象店舗でポイント2倍
- ときめきWポイントデー:毎月10日はカード払いでポイント2倍
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の口コミ
性別・年齢 |
男性・40代 |
WAONポイントがザクザク貯まってイオンでの買物が楽しくなった |
ポイント5倍デーにカード決済するとWAONポイントが5倍貯まり、なおかつ利用金額でクレジットカードポイントも貯まるので2倍楽しく感じられます。
食料品だけでなく専門店でも同じサービスが受けられるため近所のイオンで買物をする機会が増えました。
貯まったWAONは1ポイント1円から使えるのでレストラン街やフードコートで使ったりしています。
WAONポイントからWAONに変換するにもイオン銀行ATMで簡単にできるので機械が苦手な自分でも持ってて良かったと感じています。
カードでの不明点もイオンにあるイオン銀行で気軽に聞くことができるのでサポートセンターに電話する必要もありませんでした。
最初はポイントも貯まりにくいと思っていたため良い意味で裏切られた魔法のカードです。 |
性別・年齢 |
女性・20代 |
WAONを使える店舗が増えて、このカードは主婦の強い味方です |
私は三重県に住んでいますが、スーパーと言えば"マックスバリュー""ビッグ"のイオン系列が殆どです。
更に薬局やコンビニでもWAONが使えるお店が増えており、WAONがあれば不自由がなくなりました。
普段、あまり財布を持ち歩かなくてもカード一つで電子マネー(WAON)を使って精算が出来ます。
更にWAONが使えない店ではその同じカードでクレジットを使って精算が出来る。なので私はあまり財布を持ち歩かないようになりました。
小さい子供が2人いる私たち主婦にとっては、お会計ですら大変な事も多々あります。
買い物は戦争みたいなものです。そんな私たちにとってはWAONも使えてクレジットも使えるこのカードは無くてはならないない存在になっています。
カードで支払いをしたいけど、正直私は後から請求が来るクレジットカードは嫌いです。
ですが、イオンの口座にお金を入れておけばWAONにオートチャージもされる。これ以上楽なことはないです。
更に殆どの買い物を同じカードで使っていると貯まるポイントも多く、電子マネーを使っても、カードで支払いをしてもポイントが貯まるという、買い物をするだけでお得感が満載なのが凄く魅力的だと思っています。 |
性別・年齢 |
女性・30代 |
サポートセンターの電話が0570で問い合わせの時に、電話代金が高く付く |
イオンのクレジットカードは、1年間で100万円以上利用するとゴールドカードが年会費無料で使用出来るようになり、ショッピング枠・キャッシング枠の利用上限金額が上がることはもちろんですが、保証内容は大したことないが生命保険が2年間無料で付いてきます。
また、イオン内にあるサロンルームが利用出来るようになり、ショッピングの途中で疲れた時、色々なドリンク・お菓子が無料で頂けます。
雑誌や新聞もあり付き添いで来たときの暇潰しにもなります。
困ったこととしては、利用者が多いのが原因と思いますが、コールセンターが繋がりにくく、最長で1時間40分もかかった。
しかも0570の電話番号の為、携帯電話からの通話で相当な電話料金の請求があったことがある。 |
性別・年齢 |
女性・20代 |
買い物でマイルが貯まるのは本当にお得です |
イオンJMBカードは電子マネーWAONのご利用200円につき1マイルプレゼントしてくれるのでよく旅行に行く人にはおすすめなカードだと思います。
よく私は海外に行くのでマイルを貯めるようにしています。
さらに毎月5日や15日や25日には「お客さまわくわくデー」があり、ご利用200円につき2マイルプレゼントしてもらえるのでお得なカードだと思います。
マイルを貯めることが出来のは本当に良い事ばかりだと思う。
私はイオンによく買い物に行くのでマイルをしっかり貯めるようにしてもいます。
買い物に行くだけでマイルを貯められるのは本当に素晴らしと思います。
旅行に行く人はイオンJMBカード一枚持っているだけでマイルが貯まるので安く飛行機に乗ることが出来ます。 |
基本情報
国際ブランド |
|
申込資格 |
18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方 |
審査/発行 |
約2週間 |
年会費 |
初年度 |
無料 |
- |
2年目以降 |
無料 |
- |
家族カード |
初年度 |
無料 |
- |
2年目以降 |
無料 |
- |
ETCカード |
初年度 |
無料 |
- |
2年目以降 |
無料 |
- |
発行手数料 |
無料 |
- |
特典 |
|
法人追加カード |
年会費 |
|
引落し口座 |
|
追加カード枚数 |
|
利用枠・支払い
利用限度枠 |
ショッピング |
カード送付時に案内 |
支払い方法 |
1回払い |
○ |
キャッシング |
公式サイト参照 |
2回払い |
○ |
利率 |
ショッピングリボ |
※公式サイト参照 |
ボーナス払い |
○ |
リボ払い |
○ |
キャッシング |
※公式サイト参照 |
分割払い |
○ |
その他 |
- |
締め日 |
毎月10日 |
支払日 |
翌月2日 |
電子マネー
電子マネー |
  |
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 |
|
付与率 |
|
有効期限 |
|
還元率 |
|
最低交換条件 |
|
交換・還元方法 |
|
ポイントモール名 |
|
提携ネットショップ |
|
キャッシュバック
マイレージ
主な交換・移行可能マイレージ |
|
交換・還元率 |
200円 = 1マイル
 |
最低交換単位 |
|
移行手数料 |
無料 |
移行日数 |
自動移行のため無し |
付帯保険・補償
海外旅行傷害保険 |
|
ショッピング保険 |
年間最高50万円まで(国内/海外)
 |
国内旅行傷害保険 |
|
ネット不正利用保険 |
○ |
航空便遅延保険 |
- |
その他の保険・補償 |
カード盗難保障 |
引落し対応
電気 |
東京電力/関西電力/中部電力/中国電力/北陸電力/九州電力/東北電力/四国電力/北海道電力/沖縄電力 |
ガス |
東京ガス/大阪ガス/東邦ガス/九州ガス/大和ガス/京葉ガス/西部ガス/北海道ガス/北ガスジェネックス/四国ガス/河内長野ガス/山口合同ガス/北陸ガス/仙台市ガス局/広島ガス/千葉ガス/大多喜ガス/カメイ株式会社/東彩ガス/岡山ガス |
水道 |
東京都水道局/多摩地区都営水道/横浜市水道局/尾鷲市水道部/福岡市水道局/尼崎市水道局/水戸市水道部/長崎市上下水道局/札幌市水道局/浜松市上下水道部/神戸市水道局/京都市上下水道局/大阪市水道局 |
新聞 |
朝日新聞/読売新聞/毎日新聞/産経新聞/東京新聞/日本海新聞/琉球新報/沖縄タイムス |
携帯電話・PHS |
NTT docomo/au/SoftBank/Y!mobile |
固定電話 |
KDDI/ソフトバンクテレコム/フュージョン・コミュニケーションズ |
インターネットプロバイダー |
イオン・ネット/Yahoo!BB/OCN/au one net/ODN/BIGLOBE/@nifty/Spin Net/SANNET/BROBA/So-net/ZERO/@nsk/メディアキャット/TikiTikiインターネット |
受信料 |
NHK/NHKオンデマンド/スカパー/WOWOW/スターキャット/苫小牧ケーブルテレビ/大館ケーブルテレビ/花巻ケーブルテレビ/大崎ケーブルテレビ/青葉ケーブルテレビ |
その他 |
国民年金保険料/ふるさと納税(玉城町/京都市/小樽市/ニセコ町) |
空港サービス
空港ラウンジ 利用 |
国内 |
|
プライオリティ パス |
国内 |
|
海外 |
|
海外 |
|
ロードサービス・ガソリン代特典
ロードサービス |
|
ガソリン代特典 |
スタンド |
|
特典内容 |
|
クレジットカード 会社別一覧
銀行系 |
|
信販系 |
|
ガソリン |
|
ネット・通信系 |
|
航空系 |
|
鉄道系 |
|
小売店 |
|
人材サービス |
|