アメックスのクレジットカードを持っている、もしくは今後申し込むのなら、家族カードの発行はいかがでしょうか。
基本カードと比べて作りやすいのに、アメックスならでは豊富なサービスを受けることができるのでおすすめです。
「アメックスの家族カードのことはよくわからない」
「家族カードを発行するのはメリットがあるのか?」
そんな疑問をお持ちの方はぜひご覧ください。


アメックスは昔と比べれば手に入りやすくなっとるし、家族カードはもっと作りやすいからな。
嬢ちゃんも家族と一緒にアメックスを持つのは十分現実的やで。
というわけで今回は、アメックスの家族カードのメリットや作り方について見ていきます。
家族みんなでアメックスを手に入れましょう!
目次
アメックスの家族カードの特徴
一口にアメックスといってもさまざまなクレジットカードがあります。
まずはどの家族カードにも共通する特徴を見ていきましょう。
家族カードの入会資格
家族カードの入会資格は「原則、配偶者・ご両親・18歳以上のお子様」と決められています。
そのため、孫や兄弟などは一緒に住んでいても家族カードを申し込むことはできません。
- 18歳未満の高校生で海外留学やホームステイの予定がある場合は、電話相談により申し込める可能性があります。
- 入会資格に「原則」と付いているため、例外が認められるケースもあります。

大家族でもなければ家族全員申し込むことができそうですね。

家族カードの年会費は格安
アメックスのクレジットカードはハイステータスの反面、年会費が全体的に高額というデメリットがあります。
しかし家族カードは基本カードよりはるかに年会費が安いので、もっと気軽に申し込むことができます。
以下の表は主なアメックスのクレジットカードと、その年会費の一覧です。
券種 | 基本カード年会費(税込) | 家族カード年会費(税込) |
---|---|---|
13,200円 | 6,600円 | |
31,900円 |
|
|
プラチナ・カード | 143,000円 | 4枚まで無料 |
7,700円 | 2,750円 | |
34,100円 | 17,050円 | |
ANA アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード | 165,000円 | 4枚まで無料 |
13,200円 |
|
|
28,600円 |
|
|
34,100円 | 17,050円 | |
15,400円 | 7,700円 |
家族カードは基本カード会員が申し込む
クレジットカードは利用者が申し込みますが、家族カードは基本会員が申し込みます。
あくまで家族カードは基本カードの付属物なので、以下の特徴があります。
- 申し込むのは基本会員
- 家族カードは基本会員宛に送られる
- 家族カードの請求は基本会員に請求される
- ポイントは基本カードに加算される
- 家族カードの種類・付帯サービスは基本カードとほぼ同じ
注意すべきは、家族カードの利用明細です。
基本カードと合算になるため、家族カードの利用履歴は基本会員に筒抜けになってしまいます。
「利用明細をまとめて把握できる」というメリットもありますが、「家族とはいえプライバシーが守られない」というデメリットもあります。
どうしても我慢できない場合は、家族カードではなく基本カードを申し込みましょう。


アメックスの家族カードを作るメリット
家族カードはほとんどのクレジットカードで作ることができますが、アメックスの場合はとくに以下のメリットが大きいです。
空港ラウンジの利用
国内外の主要29空港のラウンジを無料利用。
そして世界約1,200か所の空港のVIPラウンジを利用できるプライオリティ・パスの優待も受けられます。
「家族みんなで旅行に行くことが多い」という家庭に大きなメリット!
券種 | 空港ラウンジ | プライオリティ・パス |
---|---|---|
アメリカン・エキスプレス・カード | 国内外29空港のラウンジを無料利用(同伴者1名無料) |
|
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
|
|
プラチナ・カード | 無料 | |
ANA アメリカン・エキスプレス・カード | – | |
ANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | – | |
ANA アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード | 無料 | |
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード | – | |
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | -(世界600か所以上のスカイチームラウンジは利用可能) | |
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード | – | |
ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス・カード | – | – |
保険の付帯
ほぼすべてのアメックスのクレジットカードには、空港ラウンジサービスだけでなく旅行傷害保険も付帯しています。
家族カードの場合、基本カードと比べて補償額が若干安く、利用付帯という点で劣りますが、それでも十分な補償額となっています。
以下はアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの例です。
【旅行代金をカード決済しない場合】
保険金の種類 | 基本カード会員 | 家族カード会員 | |
---|---|---|---|
国内旅行 | 傷害死亡保険金 | 補償なし | 補償なし |
傷害後遺障害 | |||
海外旅行 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 | |
傷害治療費用 | 最高200万円 | ||
疾病治療費用 | 最高200万円 | ||
賠償責任 | 最高4,000万円 | ||
携行品損害 | 1旅行中50万円 (免責3,000円・年間限度額100万円) |
||
救援者費用 | 保険期間中最高300万円 |
【旅行代金をカード決済した場合】
保険金の種類 | 基本カード会員 | 家族カード会員 | |
---|---|---|---|
国内旅行 | 傷害死亡保険金 | 5,000万円 | |
傷害後遺障害 | 最高5,000万円 | ||
海外旅行 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 | ||
疾病治療費用 | 最高300万円 | ||
賠償責任 | 最高4,000万円 | ||
携行品損害 | 1旅行中50万円 (免責3,000円・年間限度額100万円) |
||
救援者費用 | 保険期間中最高300万円 |
家族カードのデメリット
アメックスには空港ラウンジや付帯保険などのサービスが充実していますが、他にショッピング・エンターテイメントのサービスもそろっています。
しかし家族カードの場合、実際にサービスを受けられるのはその一部です。
たとえばアメリカン・エキスプレス・カードの場合、基本カード会員は以下のサービスが受けられます。
- 東京丸の内の「コットンクラブ」の優待
- 新国立劇場での優待(チケット先行購入・郵送無料など)
- チケット・アクセス(チケットの先行予約・特別サービスなど)
- ユニバーサルスタジオジャパンのVIPツアーや割引など
その他の家族カードのメリット・デメリットについてはこちらの記事をご覧ください。
家族カードの作り方
基本カードと同時に申し込む場合
基本カードの申し込みを進めると、入力内容の確認の際に「家族カードのお申し込み」という欄が表示されます。
画像引用元:アメックス公式サイト(最終閲覧日:2019年9月11日)
ここにチェックを入れてカードを申し込めばOKです。
▼基本カードの作り方についてはこちらをご覧ください。
後から申し込む場合
アメックス公式サイトの「家族カードのご案内」を選ぶと、以下の画面が表示されます。

上記の「アメリカン・エキスプレス・カード」「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」は過去のものであり、現在はこちらの券面となっています。

基本カードの下にある「詳しくはこちら」を選びます。

「お申し込みはこちら」を選びます。

必要事項を記入し、家族カードを選択します。
家族カードの審査対象になるのは、あくまで基本カード会員です。
そのため基本カードを作れるなら、家族カードの審査に落ちる確率は低いです。
ただし、基本カード会員の信用情報に傷があった場合は審査に落ちてしまうこともあります。
クレジットカードの審査についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、審査に落ちないためにもぜひご覧ください。
まとめ
アメックスのクレジットカードはサービス充実の高機能カード。
家族で作れば旅行にレジャーにグルメにと大活躍することでしょう。
基本カードでネックになる年会費の高さや審査難易度も、家族カードならクリアすることができます。
申し込みは簡単なので、どうしても気になる方はぜひ申し込んでみてください。
家族みんなでアメックスだなんて、なんだか上流階級みたい……。