携帯を買い替えようとショップに行ったときに一緒に勧められた。
携帯電話の料金に応じてポイントがもらえるし、お得にポイントが貯まるお店が多数あるし、Webショッピングでもポイントが貯まるし、携帯電話で簡単にポイントが使用できたり、変更手続きもアプリで申し込むことができる。キャンペーン中で、携帯電話購入と同時申し込みで還元ポイントがもらえ、割引も受けることができる。携帯電話料金をそのクレジットカードで支払うことでさらにポイントがもらえ、ショッピングが少しの間ポイント倍増になる。エントリーするだけでポイントが当たるキャンペーンがあったり、お得なキャンペーンを度々開催している。携帯電話の契約をしている限り年会費は無料。問い合わせもアプリから可能。電話でもできる等の説明を受け、取得に至った。
女性 20代 事務員
仕事で成績を上げるために自分の分も作りました
auの携帯ショップの店員をしていて、クレジットカードを発行しなければならないことになり、年会費も無料だったので、まず自分が良さを知らないとと思い作りました。auの携帯電話を使っているうちは年会費も無料だし、公共料金や携帯料金ETCで使ったお金をそのクレジットカードで払うと200円で2ポイント貯まるようになります。その貯まったポイントをまた携帯料金から引くこともできますし、携帯ショップやオンラインショップで充電器のコードや携帯ケース液晶フィルムなどが買えるようになっています。還元率はあまり良くはないですが、持っていても損はしないと思いましたし、何よりクレジットカードをたくさん発行しないと個人の成績や店の成績が上がらないので。
女性 20代 会社員
買い物と携帯電話に使用料の両方でポイントが貯まり、還元される
携帯電話の機種変更の際にすすめられ、詳しい説明を受けて取得することに決めました。携帯の料金の支払いもそのクレジットカードを利用することで、一部がポイントとして還元される点が良いと思いました。カードを利用した買い物で200円ごとに2ポイント、携帯の通話料などの使用料に応じても1000円ごとに10ポイントが付与されるので気軽にポイントを貯めることができます。また、貯まったポイントをクレジットカードや携帯の使用料の支払いにあてることもできるのでお得に買い物ができて便利です。頻繁に利用するコンビニがポイントアップ店舗に含まれていたこともきっかけとなりました。入会手続きもオンラインで簡単に済み、カードが手元に届くまでとてもスムーズでした。
女性 30代 フリーター
携帯電話の支払いを変更するタイミングで、お得になることを知ったから。
以前金融機関で働いていたのですが、当時の営業係に「目標があるから、クレジットカードを作って欲しい。」と頼まれました。クレジットカードを作ることに抵抗があり、あまり気が乗らなかったのですが、そのときにたまたま携帯電話料金の支払いをカードでの引き落としにすると、年会費が1年無料になり、さらにその後も少しお得になるというキャンペーン中であることを知りました。社会人になったばかりで、親に支払ってもらっていた携帯電話料金を自分で払おうと考えており、ちょうど携帯ショップへ行って手続きをしなければ、と思っていたときにそのような話が出たので、申し込みを決断しました。また、利用時のポイントも貯まり、そのポイントと商品や商品券と交換できることも良いと思いました。
女性 20代 会社員
最終更新日:2017/4/5
