【2021年版】おすすめ人気ゴールドカード比較

【2021年版】おすすめ人気ゴールドカード比較|選び方のポイント解説

この記事でわかること

ゴールドカードの選び方

おすすめゴールドカード

ゴールドカードを作るメリット

一般カードよりも付帯保険や特典・サービスが充実したワンランク上のゴールドカード

「ゴールドカードなんて縁がない」と思われるかもしれませんが、今ではフリーターでも手に入れられるチャンスがあります!

以前と比べてお得な年会費で持てるゴールドカードが増えてきています。

ゴールドカードによって機能や優待サービスが異なるので、自分にとって実用的でお得なゴールドカードを選びましょう!

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
提携企業一覧

【迷ったらこれ!】dカード GOLD

ドコモのヘビーユーザーにおすすめ!
ドコモケータイ/ドコモ光の利用料金1,100円(税込)ごとに10%ポイント還元!
さらにdカードケータイ補償で携帯電話の紛失や修理を3年間最大10万円補償してくれます。

目的に応じたゴールドカードの選び方

ゴールドカードにいくら上質なサービスであっても、自分に必要なサービスでなければ意味がありません!

自分の目的に合ったサービスや補償のあるクレジットカードを選ぶのが大切です。

目的別のゴールドカードの選び方

サービス重視でゴールドカードを選ぶ

ゴールドカードの年会費は1万円前後が多いです。

しかし一般カードと比べて幅があり、年会費が高いほど上質のサービスや特典が用意されていることが多いです。

以下のゴールドカードは年会費が1万円以上ですが、その分充実のサービスを提供してくれます。

サービスが充実のおすすめゴールドカード

さらに充実のサービスを求める場合はおすすめプラチナカード比較もあわせてご覧ください。  

年会費重視でゴールドカードを選ぶ

「ゴールドカードは欲しいけれど、やっぱり年会費は安いほうがいい!」という方は以下のカードがおすすめです。

外見は紛れもなくゴールドカードですし、もちろん一般クレジットカード以上のサービスが提供されます。

年会費が安いおすすめゴールドカード

年会費重視の場合は年会費が安いおすすめゴールドカード比較年会費無料のおすすめゴールドカード比較もあわせてご覧ください。  

ポイント還元率が高いゴールドカードを選ぶ

ショッピングや食事、公共料金の支払いまで、日常生活のあらゆるシーンでクレジットカードを利用することができます。

クレジットカードを使用する機会が多い方におすすめのゴールドカードは、ポイントやマイルが貯まりやすいゴールドカード!

貯まったポイントやマイルを利用してお得感を味わいたい方におすすめです。

ポイント高還元率のおすすめゴールドカード

 

さらに上のステータスを目指せるゴールドカードを選ぶ

ゴールドカードよりも年会費が高く、さらに上質のサービス・ステータスを求める方にはプラチナカード・ブラックカードがあります。

プラチナカードは、ゴールドカードの実績を積んだ後にカード会社から招待(インビテーション)が来て入会できるカードと、ゴールドカードを所有していなくても通常申込が可能なカードがあります。

また、プラチナカードのさらに上のランクであるブラックカード「JCBザ・クラス」「楽天ブラックカード」もあります。

ランクアップが狙えるゴールドカード

ここからは、当サイトでお申し込みが多いおすすめのゴールドカードをご紹介!

ランキングで比較

  • 1位dカード GOLD

    dカード GOLD

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    dカード GOLDのおすすめのポイント!

    ドコモのヘビーユーザーにおすすめ!

    最大1億円の海外旅行傷害保険が付帯

    最大5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯

    ドコモケータイ/ドコモ光の利用料金1,100円(税込)ごとに10%還元

    購入から3年間最大10万円のケータイ補償が付帯

    • ETC
    • ポイント高還元
    • iD
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 条件を満たすと最大20,000円相当のdポイントをプレゼント!
    dカード GOLDの調査結果を見る dカード GOLDの公式サイトでチェック
  • 2位三井住友カード ゴールド

    三井住友カード ゴールド

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    三井住友カード ゴールドのおすすめのポイント!

    年会費を抑えてゴールドカードを持ちたい方におすすめ!

    Web明細サービスやマイ・ペイすリボの利用で年会費を半額まで引き下げ可能

    最大5,000万円の国内/海外旅行傷害保険(利用付帯)が付帯

    対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元※

    最大3つまで選べる対象のコンビニ・飲食店でポイント2倍(1%)

    ※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

    • 初年度無料
    • PiTaPa
    • WAON
    • iD
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    三井住友カード ゴールドの調査結果を見る 三井住友カード ゴールドの公式サイトでチェック
  • 3位JCBゴールド

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JCBゴールドのおすすめのポイント!

    すぐにゴールドカードを手に入れたい方におすすめ!

    海外利用でポイント2倍

    「JCBゴールド ザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待の可能性も

    • スピード発行
    • ETC
    • 初年度無料
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • Amazon.co.jpご利用分最大20,000円キャッシュバック!
    • 家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)※

      ※参加登録期間:2023年4月1日(土)~2023年10月31日(火)

    JCBゴールドの調査結果を見る JCBゴールドの公式サイトでチェック
  • 4位楽天プレミアムカード

    楽天プレミアムカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    楽天プレミアムカードのおすすめのポイント!

    プライオリティ・パスに無料で申し込みたい方におすすめ!

    最高5,000万円の国内/海外旅行傷害保険が付帯

    楽天市場のお買い物でポイントが通常の最大5倍貯まる

    3つの「選べるサービス」との併用で最大ポイント7倍

    • ETC
    • ポイント高還元
    • 楽天Edy
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&カード利用で最大5,000円相当の楽天ポイントをプレゼント
    楽天プレミアムカードの調査結果を見る 楽天プレミアムカードの公式サイトでチェック
  • 5位MUFGカード ゴールド

    MUFGカード ゴールド

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    MUFGカード ゴールドのおすすめのポイント!

    格安の年会費でゴールドカードを手に入れたい方におすすめ!

    年会費2,095円(税込)で作れるゴールドカード(初年度無料)

    記念日の利用でポイント1.5倍

    最短で翌営業日発行

    銀聯カードの発行も可能

    • 初年度無料
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&カード利用で利用金額の10%キャッシュバック!上限5,000円
    MUFGカード ゴールドの調査結果を見る MUFGカード ゴールドの公式サイトでチェック
  • 6位ダイナースクラブカード

    ダイナースクラブカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    ダイナースクラブカードのおすすめのポイント!

    ポイントをゆっくり貯めたい方におすすめ!

    ポイント有効期限が無期限

    最高1億円の国内/海外旅行傷害保険が付帯

    TRUST CLUB プラチナマスターカードをコンパニオンカードとして発行可能

    • ETC
    • ポイント有効期限なし
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 入会でもれなく初年度年会費無料+ご入会後3ヵ月以内に合計20万円のカードご利用で1万円キャッシュバック
    ダイナースクラブカードの調査結果を見る ダイナースクラブカードの公式サイトでチェック
  • 7位アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

    アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードのおすすめのポイント!

    旅行に行く機会が多い方におすすめ!

    最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯

    渡航先や自宅~空港間の旅行サービスが充実

    カード継続で対象ホテル宿泊クーポンやスターバックス特典プレゼント

    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 入会後3か月以内のカード利用で最大36,000ポイントをプレゼント!
    アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの調査結果を見る アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの公式サイトでチェック
  • 8位セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

    セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのおすすめのポイント!

    ポイント有効期限を気にせずゴールドカードを使いたい方おすすめ!

    永久不滅ポイントが貯まる

    最高5,000万円の国内/海外旅行傷害保険が付帯

    ポイント還元率が海外利用で2倍・国内利用で1.5倍

    プライオリティ・パスを優遇年会費で登録可能

    • ETC
    • 初年度無料
    • ポイント有効期限なし
    • iD
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 条件を満たすと最大7,000円相当の永久不滅ポイントをプレゼント!
    セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの調査結果を見る セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの公式サイトでチェック
  • 9位エムアイカード プラス ゴールド

    エムアイカード プラス ゴールド

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    エムアイカード プラス ゴールドのおすすめのポイント!

    三越伊勢丹グループでのお買い物が多い方におすすめ!

    最短即日発行が可能

    ポイント還元率が1%・海外利用で1.5%~2%

    三越伊勢丹グループ百貨店で利用できる4,200円分のクーポンが毎年届く

    最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯

    最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯

    • スピード発行
    • ETC
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • Web登録&5万円(税込)以上の利用で初年度年会費相当額をキャッシュバック!
    • Apple Payの利用で最大2,000円キャッシュバック
    エムアイカード プラス ゴールドの調査結果を見る エムアイカード プラス ゴールドの公式サイトでチェック

ゴールドカードの5つのメリット

ゴールドカードは一般カードに比べて年会費が高額ですが、その分多くのメリットがあります。

ここではゴールのカードを作る代表的なメリットをご紹介していきます。  

高額補償の保険が付帯

旅行保険

一般カードでも旅行におけるケガや病気・賠償責任・手荷物など携行品の物損に対して、保険・補償が付帯しているカードもあります。

しかし、ゴールドカードの場合は「海外旅行保険」「国内旅行保険」の付帯がほぼ100%!

最高補償額も一般のクレジットカードより高く、最高1億円まで補償してくれるゴールドカードもあります。

また、傷害補償などが家族の分もあわせて自動的に補償される(家族特約)カードも多く、旅行のたびに旅行保険に入らなくてもいいというメリットもあります。

こうした旅行時の保険・補償が自動付帯(カードを保持しているだけで補償対象)となっていることが多いのもゴールドカードの特徴です。 旅行代金などをカードで支払った場合に適用されるのは利用付帯  

その他の付帯保険

旅行保険以外の補償では、ほとんどのゴールドカードでショッピング保険が付帯しています。

旅行先で購入した商品が万が一破損や盗難にあった場合でも補償してくれるので安心!

一般カードの場合は「海外利用のみ」「国内での1回払いは対象外」などの条件が付いていることがありますが、ゴールドカードならそれらの条件が緩和されています。

他には、航空便の遅延補償など様々な保険・補償も充実しています。

ゴールドカードならではの保険
  • 航空機遅延保険:航空機の遅延により発生した飲食費や宿泊費などの補償
  • ゴルフ保険:ゴルフ中の怪我や道具の破損、ホールインワン費用などの補償
  • キャンセル・プロテクション:怪我や病気などで旅行・コンサートなどのキャンセル費用を補償

 

ポイント還元率アップ

ゴールドカードの中には一般カードよりもポイント還元率がアップするものがあります。

カードの利用額が大きいほど恩恵を得られるので、カード利用が多い方にはゴールドカードがおすすめです。

以下の表は、一般カードとゴールドカードの還元率の違いをまとめたものです。

券種ポイント還元率
楽天カード(一般)楽天市場で3%以上
楽天ゴールドカード楽天市場で5%以上
JCB一般カードJCBスターメンバーズで最高50%UP
JCBゴールドJCBスターメンバーズで最高70%UP
三井住友カード年間利用額に応じてボーナスポイントプレゼント
三井住友カード ゴールドボーナスポイントがクラシックカードの2倍
インヴァストカード還元率1%
インヴァストゴールドカード還元率1.5%
エムアイカードプラス還元率0.5%・海外ショッピングでは1.0~1.5%
エムアイカードプラスゴールド還元率1%・海外ショッピングでは1.5~2%
セディナカードクラシックトクトク!ステージで還元率1.1~1.3倍
セディナゴールドカードトクトク!ステージで還元率1.2~1.6倍
dカード還元率1%
dカード GOLDドコモケータイ/ドコモ光の還元率10%

 

ゴールド会員専用デスクの利用

クレジットカード会社は通常、会員専用のサポートデスクを設置し電話対応を行っています。

ゴールドカードの場合、ゴールド会員専用のサポートデスクが24時間無休で、海外でも日本語でサポートしてる専用デスクが多いです。

国内を含めたレストラン予約やホテル、チケットなどの手配を始め、上手に利用すれば年会費以上のサービスが受けられます。

また、一般的なサポートデスクというとなかなか電話がつながらないなどデメリットも多いですが、ゴールドサポートデスクはそういったことが少なく丁寧なサポートが特徴です。

ゴールド専用デスクの代表的な相談内容
  • パスポートの紛失や盗難など緊急時の対応
  • ホテルやレストランの予約
  • 航空チケット、レンタカー、鉄道切符の手配
  • パッケージツアーの手配
  • 空港送迎サービス
  • 空港での手荷物無料配送
  • 各案内先での優待

 

空港ラウンジ・プライオリティパスの利用

ほとんどのゴールドカードでは国内の空港ラウンジの無料利用サービスが付帯しています。

専用ラウンジでドリンクや軽食のサービスを受けながら、フライトまでの時間を快適に過ごすことができます。

空港ラウンジ利用やプライオリティパスの付帯

また、カードによっては世界1,400か所以上の専用空港ラウンジが利用可能になる、プライオリティ・パスが無料で申し込めるクレジットカードもあります。

プライオリティ・パスは通常年会費が高いですが、ゴールドカードを持って申し込めばお得に持つことができます。

海外旅行や出張が多い人におすすめです。  

ラウンジ・キーの利用

クレジットカードによっては、プライオリティ・パスではなくラウンジ・キーというサービスを利用することができます。

ラウンジ・キーの対象となる空港ラウンジは1,100か所以上とプライオリティ・パスより少ないですが、専用のカードを提示する必要がないので、空港ラウンジを使う際はクレジットカードと航空券を提示します。

ラウンジ・キー対象のカード例

 

カードの限度額が上がる

クレジットカードには限度額(利用枠)が設定されており、その金額以上の利用はできません。

しかし、十分な信頼がなければ作れないゴールドカードなら一般カード以上の限度額が設定されます。

たとえば楽天カードの場合、以下のように限度額が上がっていきます。

  • 楽天カード(一般):最高100万円
  • 楽天ゴールドカード:最高200万円
  • 楽天プレミアムカード:最高300万円

アメックス・ダイナースクラブのクレジットカードは「限度額に一律の制限を設けず、会員の実績などによって個別設定する」という特徴があります。

そのため、利用実績次第では他のゴールドカード以上の限度額を得ることもできるでしょう。


ゴールドカードのメリットの詳細についてはこちらをご覧ください。

ゴールドカードのメリット

ゴールドカードを持つメリット・デメリットと一般カードを徹底比較!

ゴールドカードを申し込む際の注意点

多くのメリットがあるゴールドカードですが、申し込む前に注意しなければならない点もあります。

年会費の負担が大きい

ほとんどのゴールドカードは年会費が10,000円前後と、一般カードよりも高額です。

あまりゴールドカードを使わない場合、年会費の元を取ることができず損してしまうでしょう。

ゴールドカードを申し込む前に一度シミュレーションしてみることをおすすめします。

また、ゴールドカードの中には初年度年会費無料のカードもあるので、まずはそこから試してみるのもおすすめです。

初年度年会費無料ゴールドカードの例

年会費の負担が気になる方は年会費が安いおすすめゴールドカード比較をご覧ください。  

昔ほどのステータス性は期待できない

昔のゴールドカードには、持っているだけで一目置かれるようなステータス性がありました。

しかしゴールドカードの審査に通過しやすくなるとともに、徐々にステータス性も低下してきたと言われています。

より高いステータス性を望むなら、プラチナカードなどのよりランクの高いクレジットカードを申し込みましょう。  

審査難易度が高い

昔より審査難易度が落ちたとはいえ、それでも一般カードよりは難易度は高いです。

初めてクレジットカードを作るなら、まず一般カードを作ってクレヒス(クレジットヒストリー)を積むのがおすすめです。

クレジットカードを申し込んだ情報は個人信用情報機関に半年間保管されるため、審査に落ちてしまったら半年以上空けて再度申し込みます。

その半年の間に、審査に落ちてしまった原因を解決しておきましょう。

ゴールドカードは年収いくらで作れる?

ゴールドカードは年収いくらで作れるかわからない

「ゴールドカードは年収いくらなら作れるのか?」 そう疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、具体的に「これだけの金額が必要」とはっきり公式が公言しているカードは少ないです。

なぜなら、クレジットカードの審査は年収だけで決まるものではなく、それまでのクレジットヒストリーや職業など様々な要素が絡み合うからです。

また、一口にゴールドカードといってもステータス性が異なるため、その分審査の難易度も変化します。

たとえば、年会費2,200円(税込)の「楽天ゴールドカード」と、年会費11,000円(税込)の「三井住友カード ゴールド」なら、後者のほうが審査の難易度は高くなるでしょう。

最近ではゴールドカードの審査の難易度は徐々に下がってきていて、今では年収300万円でも十分発行が狙えます。  

必要な年収が提示されているクレジットカードもある

クレジットカードのなかには、具体的に「年収〇万円以上」と、目安を提示している場合もあります。

たとえば、TRUST CLUBカードがそうです。

TRUST CLUB プラチナマスターカードの場合、その入会の目安は「22歳以上、年収200万円以上入会に際して所定の審査があります。」と定められています。

この場合は年収200万円以上でなければ、クレヒスなどが良好でも審査に落とされる可能性が高いです。

申し込む前に、必ず申込資格に目を通すようにしましょう!

口コミ

性別・年齢男性・20代
新婚旅行に向けてお得な旅にするためです

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを作ろうと思ったのは、新婚旅行でお得なサービスをたくさん利用したいと思ったからです。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは海外旅行を計画している方にもってこいのクレジットカードだと思います。

国内旅行や海外旅行でサービスを受けることができるクレジットカードはANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード以外にもいくつもありますが、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードはその中でも一段抜けています。

まず、専用のラウンジを利用できたり、また、自宅までのスーツケースの郵送が無料で利用できる点はかなり助かるので、皆さんにおすすめできます。

性別・年齢男性・30代
ドコモショップでゴールドカードを勧められたので作った

妻のスマホの買い替えや契約を一つに纏めて支払いを楽にしようと思い、ドコモショップに行ったとき、店員からdカード GOLDを勧められました。

最初はゴールドカードということで年会費が1万円かかるということで断ろうと思っていました。

しかしdポイントを継続して貯められるということ(dカードの登録をしていたために可能だったみたいです)、dポイントが月に2000ポイントが一年間入るということ、公共料金はもちろんのことそれ以外でも通常の買い物や月額契約での支払いをするとdポイントが貯められる、妻も自分が契約を行なうことでゴールドカードを無料で作成でき、dポイントを共有できるなどの利点があるとのことで入会しました。

性別・年齢女性・30代
ゴールドカードを利用したく、最も年会費の安いものを取得

MUFGカードゴールドを取得するまで年会費のかかるカードを取得したことがありませんでした。

こちらのカードの最も良いところは年会費の安さで、初年度無料年会費1,905円というところに飛びつきました。

またほとんど通年入会キャンペーンをやっており、カードを作成するだけでキャッシュバックや商品券がもらえたため取得したいという気持ちが強まりました。

価格が安くても旅行の付帯保険や空港ラウンジの無料使用も出来るので、海外に行く機会が多いので年会費以上に利用できています。

最近はクレジットカードが利用できるお店が増えましたが、日常的に利用する際にもポイントが多く年間利用額によって翌年の年会費優遇やポイントアップがあるのでこれからも手放せない一枚です。

性別・年齢男性・20代
どこでも利用できるクレジットカードが欲しかった

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを作ろうと思ったきっかけは知人の紹介でした。

旅行に良く行く知人だったのですが、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード一枚あれば、どこにでも行けるという情報を聞きました。

私はそれまでクレジットカードは持っていましたが、利用できる場所がある程度制限されているクレジットカードしか持っていませんでした。

そこでANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを発行したのですが、これが本当に便利でした。

また、フォローサービスも大変しっかりしているので、物をよくなくしてしまう私にとっては大変ありがたいクレジットカードでした。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードをしばらくはメインにします。

性別・年齢女性・20代
親が持っていて、親の付き添いで西武系列のデパートに行くことが多かったため

親がゴールドカードセゾンを持っていました。わたしも親の付き添いで西武系列のデパートに行くことが多く、西武での買い物にポイントが付くならば、と思いゴールドカードセゾンを取得しました。

元々家族カードを所有していたのですが、就職を機に自分名義のカードを持ちたいと思い取得した形です。

初めてのクレジットカードだったので、親が使っているものの方が使い勝手が分かり、安心感があったというのも理由の一つです。

デパートで入会できるので、比較的手軽に取得できました。デパートでの買い物は単価が高いので、たしかにポイントはよく貯まります。

実生活で買い物をする機会が多いので、ポイントに期限がないのも大きな魅力だと思います。

性別・年齢女性・40代
家族で海外へよく行くので、海外保険とラウンジ使用目的で

家族で海外へよく行くのですが、その度に海外旅行保険に加入していました。

セディナゴールドカードは海外旅行保険が自動付帯していて、しかも手厚いです。

自動付帯のカードはなかなかなくて、申し込む面倒もなく、本当に安心です。

他のカードは旅費の一部をカードで支払う必要があったり、出発前にカード会社に連絡をいちいち入れて申し込む必要があったりと面倒なことが多いです。

また、空港ラウンジも無料で使えるので、特に帰りの飛行機を待つ時は、お茶をいただきながら優雅に過ごすことができます。

yahooショッピングを利用することが多いのですが、セディナモール経由でお買い物すると、ポイント倍率が上がりザクザク貯まってお得感がアップです。

性別・年齢女性・30代
ステータスの高いクレジットカードで、ポイントがいくつかの航空会社のマイレージに交換出来るから

私が新入社員だった頃に会社の上司が私達部下を連れて飲みに行くと、いつもダイナースクラブカードでお会計をすませていました。

その時初めてダイナースクラブカードというものを知り、調べてみるとカードの審査基準が厳しく、基本的に30代でそれなりの収入が無いと取得できないとのことでした。

まだ20代だった自分には持てない、憧れの最高ステータスのあるクレジットカードのように思い、それから30歳になるまで今の仕事を頑張りキャリアアップして30歳になったら取得しようと思ったのがきっかけでした。

また、カードに付帯する充実したサービスも魅力でした。私は仕事で海外に行く事が多かったので、買い物で貯まったポイントが数ある航空会社のマイレージに交換できるのもダイナースクラブカードを取得しようと思ったポイントでした。

性別・年齢男性・30代
楽天で買い物を頻繁にするので、ポイントが貯まりやすい

楽天ゴールドカードを保有していて、ゴールドカードで決済すると、通常の楽天カードより2%ポイント余分に貯まります。

年会費が2,000円なので、年間20万円以上買い物する場合は、ゴールドカードの方が特になるので、取得しました。

他にも、楽天は買いまわりセールなどのイベントを頻繁に行っており、購入金額の10%ぐらいはポイントで還元してくれます。

また、他のゴールドカードに比べて年会費が安いのも、決め手になりました。

出張が多く、空港のラウンジを利用する際にゴールドカードがあれば、無料で利用できます。

出張の際に、ホテルなどの手配を楽天トラベルで予約し、楽天ゴールドカードで決済します。さらにポイントが貯まります。

性別・年齢女性・20代
旅行をする際に便利なのと、楽天ポイントが貯まりやすい点に惹かれました

温泉巡りが好きなので、旅行をする際に楽天プレミアムカードと当日航空券を提示すると、国内空港ラウンジを無料で使えるのが魅力的でした。

また各種保険が付いており、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、動産総合保険などがあり安心感もあります。

次に良かった点は楽天市場でよく買い物をするのですが、通常100円のお買い物で1ポイントのところが、プレミアムカードを使うと全商品ポイントが5倍つくところです。これはポイントが貯まりやすく、かなりお得だと思います。

街でショッピングする際にも楽天ポイントの加盟店ではポイントがつくのもいいですし、お誕生日月や火曜・木曜のプレミアムカードデーではポイントが更に+1%加算されたりするのも魅力的だったので取得しました。

性別・年齢女性・50代以上
通常のカードよりステータスが高いと思ったから

三井住友VISAゴールドカードを取得しようと思ったきっかけは、カード会社からの勧めがあったことです。

当時持っていた通常のカードよりもゴールドカードの方がステータスが高いと思いゴールドカードに切り替えました。

海外、国内の旅行損害保険も通常カードの2倍の保証額で最高5000万円までの保証があることや、出張、プライベートでの飛行機利用が多かったために、ゴールドカード保持者なら空港ラウンジサービスが使えることも魅力的な一因でした。

また、ある一定の年齢を超えた女性会社員がON OFF問わず、お付き合いの場で支払をするときに通常カードで支払うよりもゴールドカードで支払った方が、社会的に認められてる証拠になるのではないかと思いました。

もともと三井住友VISAカードでしたら世界的に通用しますので、ゴールドカードならばより一層の信用度が増すと思いました。

機能で絞り込める!クレジットカード検索

条件を入力してください

機能・特徴で選ぶ

年会費で選ぶ

国際ブランドで選ぶ

カードの種類で選ぶ

付帯カードで選ぶ

付帯保険・補償で選ぶ

マイレージで選ぶ

電子マネー付帯で選ぶ

支払日で選ぶ

クレジットカード 会社別一覧

銀行系
信販系
ガソリン
ネット・通信系
航空系
鉄道系
小売店
人材サービス

クレジットカード忍法帖

クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。

当サイトに関する注意事項

  1. 1.当サイトで掲載している商品情報は、すべて運営者独自の見解に基づくものです。我々は広告事業主ではなく、一方的にサービスに勧誘する目的は一切ございません。そのためサービスは、必ずお客様ご自身で判断したうえでお申し込みください。
  2. 2.キャッシング、各種ローンのお申し込みに関しては、申し込み前に熟考し計画的にご利用ください。
  3. 3.当サイトの記事に掲載している情報は、万全を期して提供するよう努めています。しかし業者が提供するサービス、または法律の変化により掲載している情報と相違が出る可能性があります。そのため内容の正確性については保証いたしかねますので、お申し込みの際は各金融機関の公式サイトに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。
  4. 4. 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  5. 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  6. 6.当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフル/JCBなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。