チャージもサインも不要!
QUICPayはチャージ・サイン不要でスムーズな支払いが特徴の後払い(ポストペイ)型電子マネー。
使った分はクレジット利用分と一緒に請求されるので、クレジットカードを利用する場面でもQUICPayを使えば支払いもスピーディに!いまやQUICPayを利用できる場所は全国のコンビニ、タクシーやスーパーなど日常生活の色々な所で利用可能。
また、おサイフケータイに対応している機種を利用してる人なら、おサイフケータイを設定しておけば財布を持たなくても携帯ひとつでお買い物できます。
公式サイト:QUICPayの使えるお店
小額利用でもポイント・マイルが貯まる!
QUICPayの最大の特徴は後払い式で、クレジットカード利用としての請求となるため、電子マネー利用分もクレジットカード利用ポイントとなって貯まるシステム。
「クレジットカードを持っていてもあまり使わない」という人でも、コンビニや自動販売機など小額の利用でも普段から使えるQUICPayならポイントをお得に貯めることができます。
補償付きで安心!
盗難・紛失の際も、クレジットカードと同様の補償が受けられるので万が一の時も安心!
すぐに発行会社に連絡すれば、盗難・紛失時の損害を補償してくれます。
これはプリペイド式(チャージ型)電子マネーにはないメリットです。
ただし、QUICPayを使うためにはQUICPay付きのクレジットカードを作らなければいけません。
QUICPay+はデビットカード・プリペイドカードでの支払いも可能
そこで、QUICPay対応のおすすめクレジットカードをご紹介していきます。